平成23(2011)年度 重点型研究実施報告書
| 課題番号 | 23−共研−4320 | 分野分類 | 統計数理研究所内分野分類 | j | ||||||
| 主要研究分野分類 | 3 | |||||||||
| 研究課題名 | ゲノム情報と臨床情報を統合したデータ集約型サイエンス/ヘルスケアに向けた統計数理学的研究 | |||||||||
| 重点テーマ | ゲノム多様性と進化の統計数理 | |||||||||
| フリガナ 代表者氏名 | ナカオカヒロフミ 中岡博史 | ローマ字 | Nakaoka Hirofumi | |||||||
| 所属機関 | 国立遺伝学研究所 | |||||||||
| 所属部局 | 総合遺伝研究系 人類遺伝研究部門 | |||||||||
| 職 名 | 特任研究員 | |||||||||
| 配分経費 | 研究費 | 40千円 | 旅 費 | 0千円 | 研究参加者数 | 4 人 | ||||
| 研究目的と成果(経過)の概要 | 
| 医学・医療において、「情報」を駆使した知識発見に基づくデータ集約型ヘルスケアを実現するため、大規模な臨床情報と個々人のゲノム情報、さらには個々人を取り囲む社会経済学的環境(social network)をも取り込んだ、疾患メカニズムのシステム解析における統計解析の新たな方向性を考える。 | 
| 当該研究に関する情報源(論文発表、学会発表、プレプリント、ホームページ等) | 
| Nakaoka, H., Cui, T., Tajima, A., Oka, A., Mitsunaga, S., Kashiwase, K., Homma, Y., Sato, S., Suzuki, Y., Inoko, H., and Inoue, I. (2011). A systems genetics approach provides a bridge from discovered genetic variants to biological pathways in rheumatoid arthritis. PLoS One 6, e25389. | 
| 研究会を開催した場合は、テーマ・日時・場所・参加者数を記入してください。 | 
| 2011年12月19日(月)・20日(火) | 
| 研究参加者一覧 | |
| 氏名 | 所属機関 | 
| 井ノ上 逸朗 | 国立遺伝学研究所 | 
| 細道 一善 | 国立遺伝学研究所 |