平成14(2002)年度 一般研究2実施報告書
| 課題番号 | 14−共研−2033 | 専門分類 | 6 | |||||
| 研究課題名 | 超大規模人工衛星データセットからの情報の組織的抽出・統合と可視化技術の応用 | |||||||
| フリガナ 代表者氏名 | ヒグチ トモユキ 樋口 知之 | ローマ字 | Higuchi Tomoyuki | |||||
| 所属機関 | 統計数理研究所 | |||||||
| 所属部局 | 予測制御研究系 | |||||||
| 職 名 | 助教授 | |||||||
| 所在地 | 
 | |||||||
| TEL | 
 | FAX | 
 | |||||
|  | 
 | |||||||
| URL | 
 | |||||||
| 配分経費 | 研究費 | 0千円 | 旅 費 | 0千円 | 研究参加者数 | 10 人 | ||
| 研究目的と成果(経過)の概要 | 
| 今まで我々の研究グループは,地球を極方向に約100分で周回する人工衛星データで観測された磁場 | 
| 当該研究に関する情報源(論文発表、学会発表、プレプリント、ホームページ等) | 
| プロジェクト研究に関するホームページを現在作成中。成果に関する情報は,以下に可能な限り記載す | 
| 研究会を開催した場合は、テーマ・日時・場所・参加者数を記入してください。 | 
| 
 | 
| 研究参加者一覧 | |
| 氏名 | 所属機関 | 
| 上野 玄太 | 統計数理研究所 | 
| 大谷 晋一 | ジョンズホプキンス大学 | 
| 河野 英昭 | 九州大学 | 
| 長尾 大道 | 核燃料サイクル開発機構 | 
| 原口 健太郎 | 九州大学大学院 | 
| 福山 恵子 | 九州大学大学院 | 
| 山口 類 | 九州大学大学院 | 
| 山下 哲 | 京都大学大学院 | 
| 吉田 大紀 | 京都大学大学院 |