平成26(2014)年度 一般研究2実施報告書
| 課題番号 | 26−共研−2033 | 分野分類 | 統計数理研究所内分野分類 | d | ||||||
| 主要研究分野分類 | 7 | |||||||||
| 研究課題名 | 研究機関の来場者調査を利用した行動データの分析と測定方法の検討 | |||||||||
| フリガナ 代表者氏名 | マエダ タダヒコ 前田 忠彦 | ローマ字 | Maeda Tadahiko | |||||||
| 所属機関 | 統計数理研究所 | |||||||||
| 所属部局 | データ科学研究系 | |||||||||
| 職 名 | 准教授 | |||||||||
| 配分経費 | 研究費 | 40千円 | 旅 費 | 25千円 | 研究参加者数 | 2 人 | ||||
| 研究目的と成果(経過)の概要 | 
| 分子科学研究所との共同研究で行った2012年分子科学研究所オープンハウス来場者調査のデータ(1,126名に配布、回収566部、回収率50.3%)を基に、統計的検討を行った。特に、複数の行動測定方法(カードによる電子的な行動記録とアンケートによる自己申告記録)を統計的に比較・検討してそれぞれの特徴を把握することにより、行動測定上の方法論的研究に資することを目的とした。 | 
| 当該研究に関する情報源(論文発表、学会発表、プレプリント、ホームページ等) | 
| ・加藤直子・前田忠彦(2014)「科学研究所来場者の展示見学行動と文化資本の関連に関する行動計量学的研究」、『第42回日本行動計量学会大会』於東北大学、2014年9月5日. | 
| 研究会を開催した場合は、テーマ・日時・場所・参加者数を記入してください。 | 
| 特に開催せず | 
| 研究参加者一覧 | |
| 氏名 | 所属機関 | 
| 加藤 直子 | 岡山大学 |