平成202008)年度 一般研究2実施報告書

 

課題番号

20−共研−2004

分野分類

統計数理研究所内分野分類

a

主要研究分野分類

3

研究課題名

悪性腫瘍病理の数理生物学的解析

フリガナ

代表者氏名

ホンダ ヒサオ

本多 久夫

ローマ字

HONDA Hisao

所属機関

兵庫大学

所属部局

健康科学部看護学科

職  名

教授

配分経費

研究費

40千円

旅 費

110千円

研究参加者数

3 人

 

 

研究目的と成果(経過)の概要

研究の目的:言うまでもなく「ガン」の診断は,病変を顕微鏡にて観察して,(1)起源:どこから出た癌か,(2)悪性の度合い,(3)取り残しの有無を病理組織学的に評価するものである.中でも重要な(肺癌か胃癌かなどの)起源の決定は,癌細胞の形状と配列パターンに基づく.
研究の概要:手術により切除された腫瘍を病理組織学的に撮影して腫瘍ごとの細胞配列パターンを数種類に分類した(分担:今山修平).こうして得られた腫細胞の配列パターンを単純化し,細胞配列パターン毎に潜在する共通性を数理生物学に想定し,細胞配列パターンの生物学的意義を考察した(担当:本多久夫).さらには,細胞配列パターンから数理生物学的に予想されるモデルを検討した.この検討から,最終的には,病変の悪性度を数理的に定義する予定であり,さらに解析が進めば「ガン」診断モデルが提唱でき,ともすれば経験的であった病理学を統計数理学的に評価することになる(担当:種村正美).
成果の概要(1)数理生物学的には,間葉系の悪性腫瘍(dermatofibrosarcoma protuberans, malignant fibrous histiocytomaなど)に特徴的な細胞配列として有名な,「ヘリンボ−ン状」「車軸状」「花むしろ状」と呼ばれてきた特異な細胞配列パターンは,実は,長軸方向に長い紡錘形の細胞が,稠密に配列すると生じやすい,一般的な配列パターンであろうことが徐々に判明しつつある.
成果の概要(2)腫瘍細胞が長軸方向に長い紡錘形になるのは,ある一定の細胞群だけであるから,その意味では「花むしろ状」などの配列パターンの診断的価値が減弱するものではないものの,特異な細胞配列パターンは(従来考えられてきたように)特別な由来を示すのではないことは間違いないと考えられた.
成果の概要(3)さらに,本成果により,「時に,全く由来の異なるガンが類似の特異的細胞配列パターンをとる」という昔年の疑問に対する論理的に説明が可能になった.すなわちガン細胞が長軸方向に長い紡錘形になりさえすれば(細胞の由来の如何に関わらず)上記のような細胞配列パターンが生じうることが示唆された.
成果の概要(4)以上から,従来,腫瘍はそれぞれに由来を反映した独自の細胞配列パターンを示す,と解釈されてきたが,そうした経験的な了解だけでは不充分であり,今後とも数理生物学的解析が必須であろうことが提示された.

 

当該研究に関する情報源(論文発表、学会発表、プレプリント、ホームページ等)

業績(2008年印刷分だけ)
1. Matsushita S, Uemura T, Imayama S, Sugihara H, Yamasaki M. Giant microcystic adnexal carcinoma of the scalp. J Dermatol 35:726-8,2008
2. Dainichi T, Ueda S, Imayama S, Furue M. Excellent Clinical Results with a New Preparation for chemical peeling in acne: 30% salicylic acid in polyethylene glycol vehicle. Dermatol Surg 34:891-9,2008
3. 今山修平. 基本のPathology 011:棚状肉芽腫palisading granuloma. Visual Dermatol 7:228-33,2008
4. 今山修平. 基本のPathology 012:錯角化parakeratosis. Visual Dermatol 7:346-51,2008
5. 今山修平. 基本のPathology 013:色素失調pigment incontinence. Visual Dermatol 7:582-8,2008
6. 今山修平. 基本のPathology 014:角質真珠squamous pearl, keratin pearl, horn pearl/角質渦squamous eddy. Visual Dermatol 7:694-700,2008
7. 今山修平. 基本のPathology 015:好酸球の間質浸潤interstitial eosinophils/炎のような形flame figure. Visual Dermatol 7:808-15,2008
8. 今山修平. 基本のPathology 016:被膜(された)capsule, encapsulated. Visual Dermatol 7:926-32,2008
9. 今山修平. 基本のPathology 017:小葉型lobularの/隔壁(小葉間)型septalの脂肪織炎panniculitis. Visual Dermatol 7:1046-51,2008
10. 今山修平. 基本のPathology 018:ヒアリン(硝子)化/ヒアリン(硝子)変性/ヒアリン沈着 hyalinization / hyaline degeneration / hyaline deposit. Visual Dermatol 7:1160-5,2008
11. 今山修平. 基本のPathology 019:コロイド体/シバット体/アポト−シス体/衛星細胞壊死 colloid body / Civatte body / apoptotic body / satellite cell necrosis. Visual Dermatol 7:1262-7,2008
12.今山修平.紫外線による真皮の障害−日光弾力線維症actinic/solar elastosis. Monthly Book Derm 13:1-5,2008
13.今山修平.メスを使わない美容治療実践マニュアル,1美容治療の基礎:真皮の機能.Monthly Book Derm 14:11-7,2008
14. 齋藤知子,亀井恭子,河崎玲子,安川史子,古江増隆,今山修平.サルコイドーシス,皮膚病診療30:1031-4,2008
15.Honda H, Motosugi N, Nagai T, Tanemura M and Hiiragi T. Computer simulation of emerging asymmetry in the mouse blastocyst. Development 135, 1407-1414,2008
16.Honda H, Nagai T, Tanemura, M. Two different mechanisms of planar cell intercalation leading to tissue elongation. Developmental Dynamics 237,1826-1836,2008

研究会を開催した場合は、テーマ・日時・場所・参加者数を記入してください。

 

研究参加者一覧

氏名

所属機関

今山 修平

今山修平クリニック&ラボ

種村 正美

統計数理研究所