平成7(1995)年度 共同研究A実施報告書
| 課題番号 | 7−共研−7 | 専門分類 | 1 | |||||
| 研究課題名 | 離散確率分布の基礎概念 | |||||||
| フリガナ 代表者氏名 | シブヤ マサアキ 渋谷 政昭 | ローマ字 | 
 | |||||
| 所属機関 | 高千穂商科大学 | |||||||
| 所属部局 | 商学部 | |||||||
| 職 名 | 教授 | |||||||
| 所在地 | 
 | |||||||
| TEL | 
 | FAX | 
 | |||||
|  | 
 | |||||||
| URL | 
 | |||||||
| 配分経費 | 研究費 | 0千円 | 旅 費 | 0千円 | 研究参加者数 | 10 人 | ||
| 研究目的と成果(経過)の概要 | 
| 離散確率モデルの構成に有用な新しい確率分布族の研究を、過去2年間行ってきた。位数kの分布族、ラグランジュ分布族、有限集合と数の確率分割などである。さらに、確率分割の母関数法、umbral解析と確率分布、希少現象のポアソン過程近似、等を調べたい。 | 
| 当該研究に関する情報源(論文発表、学会発表、プレプリント、ホームページ等) | 
| 
 | 
| 研究会を開催した場合は、テーマ・日時・場所・参加者数を記入してください。 | 
| 過去2年と同様に、約2日間のワークショップを行う。参加者の最近の研究の詳細報告と新情報の交換を目的として、技術的内容を重点とする。特に組合せ理論、確率過程論の最新の成果との関連を調べる。 | 
| 研究参加者一覧 | |
| 氏名 | 所属機関 | 
| 安芸 重雄 | 大阪大学 | 
| 伊藤 栄明 | 統計数理研究所 | 
| 岩瀬 晃盛 | 広島大学 | 
| 清水 邦夫 | 東京理科大学 | 
| 清水 良一 | 統計数理研究所 | 
| 神保 雅一 | 岐阜大学 | 
| 平野 勝臣 | 統計数理研究所 | 
| 間瀬 茂 | 東京工業大学 | 
| 大和 元 | 鹿児島大学 |