平成212009)年度 重点型研究実施報告書

 

課題番号

21−共研−4209

分野分類

統計数理研究所内分野分類

j

主要研究分野分類

6

研究課題名

統計教育の新展開に関する研究のとりまとめと研究集会の開催

重点テーマ

統計教育の新展開

フリガナ

代表者氏名

ワタナベ ミチコ

渡辺 美智子

ローマ字

MICHIKO WATANABE

所属機関

東洋大学

所属部局

経済学部国際経済学科

職  名

教授

配分経費

研究費

0千円

旅 費

0千円

研究参加者数

42 人

 

研究目的と成果(経過)の概要

初等中等から高等教育に至るまで、統計教育の再検討が国内外で進んでいる。また,情報化の進展や科学技術の発展に伴い,社会における統計教育の重要性が急速に高まっており,とくに統計的思考力の育成を意図した新しい枠組みでの教育内容の検討や方法論の研究が求められている。
この現状を受けて,本研究では,全国の統計教育の関係者が一同に会し,種々の需要にこたえるための統計教育の新展開のための研究に関して,相互に研究成果を発表し討議する場を提供することを目的とした研究集会を2日間に渡って開催した。とくに,初等中等教育に関しては,本年度に公表された新学習指導要領改訂の内容を踏まえて,そこで目指すべき統計教育の枠組みや統計活用力育成のための教育方法と評価手法,統計リテラシーの今日的定義や教育の情報化のためのICT活用、教材データベース、統計的思考力、ガイドラインなどの研究成果の報告と討議,高等教育に関しては,政府統計の2次利用の紹介や学士力,分野別質保証に関する研究成果の報告と討議が行われた。
研究参加者に加え,一般参加者として小中高の教員,大学教員,研究者,統計局関係者,教科書会社,取材に来た新聞記者などを総数で160名が集い,統計教育の今後の方向性が確認された。
 本研究集会の模様と報告内容は,日本教育新聞3月23日付で大きく取扱われるなど,その成果はひろく教育関係者に広報された。

 

当該研究に関する情報源(論文発表、学会発表、プレプリント、ホームページ等)

第6回統計教育の方法論ワークショップにおける発表

1.国際的な生徒参加型データを用いた統計学習サイトの開発整備
青山 和裕(愛知教育大学),矢原 弘樹(筑波大学),田村 義保(統計数理研究所)
2.米国小学校におけるサイエンスプロジェクト〜問題解決型の統計科学的思考力育成〜
南 美穂子(慶應義塾理工学部大学)
3.統計的な見方・考え方が身につく授業づくりをめざして
荒井 早苗(宮城県小学校教育研究会統計教育部会会長,連坊小路小学校)
山口 浩章(仙台市立西山小学校),菅原 光敏(仙台市立東四郎丸小学校)
4.統計的に考える力・説明する力を育てる複合デジタル教材『科学の道具箱』
酒折 文武(中央大学),西村 圭一(国立教育政策研究所),竹内 光悦(実践女子大学),
田村 義保(統計数理研究所),深澤 弘美(東京医療保健大学),渡辺 美智子(東洋大学),
長崎 栄三(静岡大学教育学研究科)
5.統計局ホームページ「統計学習サイト」のリニューアルについて
三上 明輝(総務省統計局統計情報システム課)
6.RおよびRcmdrを利用した教育用プラグインの開発
荒木 孝治(関西大学),長畑 秀和(岡山大学),橋本 紀子(関西大学)
7.アメリカの大学入試制度と統計の出題   石岡 恒憲(独立行政法人大学入試センター)
8.AP Statistics における単位認定試験の出題内容について
櫻井 尚子(東京情報大学),和泉 志津恵(大分大学),深澤 弘美(東京医療保健大学)
9.学術研究・高等教育のための公的統計の二次利用について
三神 均(独立行政法人統計センター統計データ高度利用推進室)
10.ビジネススクールの教育プログラム改善研究に関する国際調査
椿 広計(統計数理研究所)
11.e-Learnigシステムを用いた統計教育の実践    垂水 共之(岡山大学)
12.社会情報教育研究センターの設置とe-learning科目開発による統計教育の改善
山口 和範(立教大学)
13.社会人基礎力を踏まえた女子文系高等教育機関における統計教育
竹内 光悦(実践女子大学)
14.「資料の活用」領域における教材開発と授業実践〜PPDACを重視した授業実践の試み〜
新井 仁(長野市立柳町中学校)
15. Web上の都道府県別データから2変量の関係を見る
〜現行学習指導要領下の生徒に対する実践から〜   菅野 栄光(愛知県立半田高等学校)
16.Developing Statistical Literacy in Australia
Christine Sergi(オーストラリア統計局教育支援課)

ホームページ
 http://stat.sci.kagoshima-u.ac.jp/SESJSS/edu2009.html
共同研究レポート
 統計教育実践研究 No.2

研究会を開催した場合は、テーマ・日時・場所・参加者数を記入してください。

第 6 回 統計教育の方法論ワークショップ
社会の期待に応える統計教育の構築
−「資料の活用」から「データの分析」をどう教えるのか−

日時 平成 22 年 3 月 5 日(金)14時00分〜18時00分
平成 22 年 3 月 6 日(土)10時00分〜18時00分
場所 成蹊大学 8号館 101室
共同主催 日本統計学会統計教育分科会,日本統計学会統計教育委員会,
    統計関連学会連合統計教育推進委員会, 全国統計教育研究協議会, 数学教育学会,
    日本品質管理学会,他
後援 日本数学教育学会

参加者数 160名

 

研究参加者一覧

氏名

所属機関

浅倉 里美

埼玉県さいたま市立城北小学校

荒井 早苗

宮城県仙台市立連坊小路小学校

伊藤 彰彦

財団法人日本統計協会

江口 真透

統計数理研究所

岡留 優介

広島大学附属中・高等学校

片岡 正昭

慶応義塾大学

金藤 浩司

統計数理研究所

川崎 茂

総務省

木下 宗七

椙山女学園大学

国本 考史

岡崎城西高等学校

栗原 孝次

岡山大学

小池 徳男

信州大学教育学部附属長野中学校

櫻井 尚子

東京情報大学

佐治 嘉隆

岡崎城西高等学校

柴田 義貞

長崎大学

末永 勝征

鹿児島純心女子短期大学

菅原 光敏

宮城県仙台市立東四郎丸小学校

杉山 高一

中央大学

瀬尾 隆

東京理科大学

竹内 光悦

実践女子大学

竹内 俊哉

名古屋市立港南中学校

田村 義保

統計数理研究所

垂水 共之

岡山大学

中西 寛子

成蹊大学

成田 雅博

山梨大学

西田 有佑

東海学園高等学校

西仲 則博

奈良教育大学附属中学校

芳賀 敏郎

東京理科大学

橋本 紀子

関西大学

馬場 康維

統計数理研究所

林 徹

千葉県市原市立清水谷小学校

藤井 良宜

宮崎大学

藤原 丈史

東京情報大学

松下 嘉米男

統計数理研究所

宮田 諭志

埼玉県さいたま市道祖土小学校

村上 征勝

同志社大学

門間 麻紀

東洋大学

宿久 洋

同志社大学

山口 和範

立教大学

山口 浩章

宮城県仙台市立西山小学校

横須賀 篤

埼玉県さいたま市立道祖土小学校