平成21(2009)年度 一般研究2実施報告書
| 課題番号 | 21−共研−2010 | 分野分類 | 統計数理研究所内分野分類 | a | ||||||
| 主要研究分野分類 | 4 | |||||||||
| 研究課題名 | 点過程解析に基づく余震活動の時空間モデリング | |||||||||
| フリガナ 代表者氏名 | 
 岩田 貴樹 | ローマ字 | IWATA Takaki | |||||||
| 所属機関 | 早稲田大学 | |||||||||
| 所属部局 | 国際教養学部 | |||||||||
| 職 名 | 助教 | |||||||||
| 配分経費 | 研究費 | 0千円 | 旅 費 | 0千円 | 研究参加者数 | 4 人 | ||||
| 研究目的と成果(経過)の概要 | 
|  多くの大地震(即ち本震)は余震を伴う。その余震活動の時空間モデリングを行うことが本研究の目的である。特に、余震活動が非常に盛んな、本震断層近傍で起きたものをモデル化することを主眼としている。 | 
| 当該研究に関する情報源(論文発表、学会発表、プレプリント、ホームページ等) | 
| [学会発表] | 
| 研究会を開催した場合は、テーマ・日時・場所・参加者数を記入してください。 | 
| (該当無し) | 
| 研究参加者一覧 | |
| 氏名 | 所属機関 | 
| 飯尾 能久 | 京都大学 | 
| 尾形 良彦 | 統計数理研究所 | 
| 遠田 晋次 | 産業技術総合研究所 |