平成232011)年度 共同研究集会実施報告書

 

課題番号

23−共研−5003

分野分類

統計数理研究所内分野分類

a

主要研究分野分類

3

研究課題名

神経科学と統計科学の対話2

フリガナ

代表者氏名

イバ ユキト

伊庭 幸人

ローマ字

iba yukito

所属機関

統計数理研究所

所属部局

モデリング研究系

職  名

准教授

配分経費

研究費

40千円

旅 費

330千円

研究参加者数

13 人

 

 

研究目的と成果(経過)の概要

研究会プログラムは以下の通りである。活発な討論が行われた。来年度以降は、統計思考院の事業として継続される予定である。

統計数理研究所研究会 神経科学と統計科学の対話 2
2011年 12月26日〜12月27日 統計数理研究所 参加40名

【12月26日(月)】

13:00-13:15
伊庭幸人(統数研)
オープニング

13:15-14:15(60分)
福水 健次(統数研)
カーネル法の基礎(講義)

14:15-15:15(60分)
末谷 大道(鹿児島大,JSTさきがけ)
カーネル法・次元縮約の神経科学・ロボティクスへの応用(研究事例)

(10分休憩)

# 以下は交通事情等で当日入れ替え

島崎 秀昭(理研), 小山 慎介(統数研)(120分)
神経スパイク解析における状態空間モデル,GLMの応用(論文サーベイ)

中江 健(京大)(30分)
神経科学におけるネットワーク構造推定の展開(論文サーベイ)

【12月27日(火)】

9:30-11:00(90分)
池田 思朗(統数研)
疎表現の神経科学への応用 -実践編-(講義)

(10分休憩)

11:10-11:50(40分)
吉本 潤一郎(沖縄科学技術大学院大学,奈良先端大学)
MATモデルと階層ベイズ法を用いたスパイク列データからのシナプス結合性推定法(招待講演)

(昼食 1時間20分休憩)

13:10-14:40 (90分)
高橋 宏知 (東大)
ラット聴覚皮質の神経活動パターンの情報表現と可塑性(特別講演)

(20分休憩)

15:00-15:20 (20分)
寺島 裕貴(東大,学振)
自然音の疎表現と聴覚皮質の関係を紐解く

15:20-15:40 (20分)
新谷 俊了 (京大)
非一様ポアソン点過程のレート変動検出限界

15:40-16:00 (20分)
倉重 宏樹(理研)
カーネル正準相関分析を用いた神経活動データに基づく視覚認識アルゴリズム設計法

16:00-16:20 (20分)
圓山 由子(京産大)
視覚皮質ニューロン集団の確率的振舞いと相関特性

16:20-16:40 (20分)
伊庭 幸人(統数研)
まとめ

 

当該研究に関する情報源(論文発表、学会発表、プレプリント、ホームページ等)

http://www.ism.ac.jp/~iba/ken2011Dec.html

 

研究参加者一覧

氏名

所属機関

青柳 富誌生

京都大学

伊藤 浩之

京都産業大学

太田 絵一郎

京都大学

金 秀明

京都大学

小山 慎介

統計数理研究所

篠本 滋

京都大学

末谷 大道

鹿児島大学

坪 泰宏

独立行政法人理化学研究所

中江 健

京都大学

圓山 由子

京都産業大学

山内 智

京都大学

吉本 潤一郎

沖縄科学技術大学院大学