| 〈著書〉大野ゆう子,中村隆,村田加奈子,津熊秀明,味木和喜子,大島明(2004)。日本のがん罹患の将来推
 計。がん・統計白書,篠原出版。
 〈総説〉
 大野ゆう子(2004)。焦点看護・医療の研究におけるタイムスタディ 第1章看護・医療の研究におけ
 るタイムスタディの役割と将来動向。看護研究,37(4),3-10。
 笠原聡子、石井豊恵、沼崎穂高、浦梨枝子、馬醫世志子、輪湖史子、横内光子、鈴木珠水、大野ゆ
 う子(2004)。焦点看護・医療の研究におけるタイムスタディ 第2章タイムスタディとは?その背
 景と特徴。看護研究,37(4),11-22。
 笠原聡子、石井豊恵、沼崎穂高、中村亜紀、聲高英代、原内一、稲邑清也、大野ゆう子(2004)。焦点
 看護・医療の研究におけるタイムスタディ 第3章タイムスタディの実施。看護研究,37(4),23-32。
 沼崎穂高、笠原聡子、石井豊恵、古川有香、飯沼正博、国府裕子、北村有子、萩本明子、雑賀公美
 子、原内一、稲邑清也、大野ゆう子(2004)。焦点看護・医療の研究におけるタイムスタディ 第4章
 タイムスタディにおけるデータ管理。看護研究,37(4),33-46。
 石井豊恵、笠原聡子、沼崎穂高、杉田塩、古川有香、飯沼正博、国府裕子、原内一、稲邑清也、大
 野ゆう子(2004)。焦点看護・医療の研究におけるタイムスタディ 第5章タイムスタディによる結
 果の解析手法。看護研究,37(4),47-58。
 石井豊恵、笠原聡子、沼崎穂高、左近賢人、藤本春美、杉田塩、門田守人、原内一、大野ゆう子(2004)。
 焦点看護・医療の研究におけるタイムスタディ 第6章タイムスタディを円滑に進めるための実
 践的な諸課題とその対応。看護研究,37(4),59-72。
 〈報告書〉
 大野ゆう子(2005)。電子カルテを導入した看護部における使用状況と問題点。厚生労働科学研究費補
 助金(医療技術評価総合研究事業)「高度総合診療施設における看護電子カルテの実用化と評価に
 関する研究」平成16年度研究報告書(主任研究者楠岡英雄),21-24。
 大野ゆう子,雑賀公美子,中村隆,安間明日香(2004)。地域ぐるみのたばこ対策評価のためのモニ
 タリング方法の検討。厚生労働科学研究費補助金(がん予防等健康科学総合研究事業)「地域にお
 けるたばこ対策とその評価に関する研究」平成15年度研究報告書(主任研究者大島明),59-69。
 大野ゆう子,沼崎穂高,雑賀公美子(2005)。複数データベースにおける個人情報の取り扱いについ
 て〜(1)電子カルテ導入期の病棟における個人情報の取扱いについて〜。厚生労働科学研究費補
 助金(第3次対がん10ヵ年総合戦略研究事業)「がんの実態把握とがん情報の発信に関する研究」
 平成16年度研究報告書(主任研究者手島昭樹),28-29。
 〈学会発表〉
 大野ゆう子:三次元空間としての病院デザイン〔財団法人医療科学研究所第14回シンポジウム,東京〕
 2004.10
 中村亜紀,大野ゆう子他:The characteristics of functional decline along with age in the Japanese
 healthy elderly people,2004 AFAR Grantee Conference,November 18-20,2004,Washington,DC,USA.
 大野ゆう子,中村隆他:Projections of Japanese cancer incidences based on the analyses using a Bayesian
 age-period-cohort model,26th Annual Meeting of the IACR,September 14-16,2004,Beijing,China.
 伊藤ゆり,大野ゆう子他:On the application of period analysis for cancer survival in Nagasaki ca
 ncer registry,Japan,26th Annual Meeting of the IACR,September 14-16,2004,Beijing,China.
 雑賀公美子,大野ゆう子他:Surgical volume-outcome on stomach and lung cancer,26th Annual Meetin
 g of the IACR,September 14-16,2004,Beijing,China.
 蘇瑛,大野ゆう子他:The change of the cure and the mean survival time fort the liver cancer patients
 in Nagasaki,Japan,26th Annual Meeting of the IACR,September 14-16,2004,Beijing,China.
 
 |