平成16(2004)年度 一般研究2実施報告書
| 課題番号 | 16−共研−2008 | 専門分類 | 1 | |||||
| 研究課題名 | 独立成分分析に関する理論とその応用 | |||||||
| フリガナ 代表者氏名 | ミナミ ミホコ 南 美穂子 | ローマ字 | Minami Mihoko | |||||
| 所属機関 | 統計数理研究所 | |||||||
| 所属部局 | 統計基礎研究系 | |||||||
| 職 名 | 助教授 | |||||||
| 所在地 | 
 | |||||||
| TEL | 
 | FAX | 
 | |||||
|  | 
 | |||||||
| URL | 
 | |||||||
| 配分経費 | 研究費 | 0千円 | 旅 費 | 0千円 | 研究参加者数 | 11 人 | ||
| 研究目的と成果(経過)の概要 | 
| 独立成分分析は、1990年代初頭に Jutten and Herault が二人の会話を簡単なアルゴリ | 
| 当該研究に関する情報源(論文発表、学会発表、プレプリント、ホームページ等) | 
| Nishii,R.and Eguchi,S.(2005). | 
| 研究会を開催した場合は、テーマ・日時・場所・参加者数を記入してください。 | 
| *共同研究「独立成分分析に関する理論とその応用」研究集会 | 
| 研究参加者一覧 | |
| 氏名 | 所属機関 | 
| MOLLAH MD NURUL HAQUE | 総合研究大学院大学 | 
| 池田 思朗 | 統計数理研究所 | 
| 江口 真透 | 統計数理研究所 | 
| 狩野 裕 | 大阪大学 | 
| 紙屋 英彦 | 岡山大学 | 
| 西井 龍映 | 九州大学 | 
| 浜田 正稔 | 総合研究大学院大学 | 
| 前田 新一 | 奈良先端科学技術大学院大学 | 
| 村田 昇 | 早稲田大学 | 
| 吉岡 耕一 | 東京医科歯科大学 |