平成5(1993)年度 共同研究A実施報告書
| 課題番号 | 5−共研−68 | 専門分類 | 7 | |||||
| 研究課題名 | 循環器疾患のリスク要因に関するコホート研究 | |||||||
| フリガナ 代表者氏名 | タカギ ヒロフミ 高木 廣文 | ローマ字 | 
 | |||||
| 所属機関 | 統計数理研究所 | |||||||
| 所属部局 | 調査実験解析研究系 | |||||||
| 職 名 | 助教授 | |||||||
| 所在地 | 
 | |||||||
| TEL | 
 | FAX | 
 | |||||
|  | 
 | |||||||
| URL | 
 | |||||||
| 配分経費 | 研究費 | 0千円 | 旅 費 | 0千円 | 研究参加者数 | 7 人 | ||
| 研究目的と成果(経過)の概要 | 
| 高齢化が進む中で、循環器内科の臨床の場では従来からいわれている発生リスクの対策はある程度浸透しているにもかかわらず動脈硬化性疾患の増加が大きな問題になっている。 | 
| 当該研究に関する情報源(論文発表、学会発表、プレプリント、ホームページ等) | 
| 
 | 
| 研究会を開催した場合は、テーマ・日時・場所・参加者数を記入してください。 | 
| コホート集団として、三重県度会郡南勢町在住の成人健康者を対象とする。調査期間は平成5年4月1日から平成18年3月31日までの13年間を予定している。 | 
| 研究参加者一覧 | |
| 氏名 | 所属機関 | 
| 垣本 斉 | 三重県度会郡南勢町立病院 | 
| 国吉 幹夫 | 三重県度会郡南勢町立病院 | 
| 小西 得司 | 三重大学 | 
| 佐藤 俊哉 | 統計数理研究所 | 
| 中野 赳 | 三重大学 | 
| 松村 康弘 | 厚生省国立健康・栄養研究所 |