平成23(2011)年度 一般研究2実施報告書
| 課題番号 | 23−共研−2056 | 分野分類 | 統計数理研究所内分野分類 | g | ||||||
| 主要研究分野分類 | 1 | |||||||||
| 研究課題名 | 英語心内辞書データの統計的解析 | |||||||||
| フリガナ 代表者氏名 | コバヤシ ケイ 小林 景 | ローマ字 | KOBAYASHI KEI | |||||||
| 所属機関 | 統計数理研究所 | |||||||||
| 所属部局 | 数理・推論研究系 | |||||||||
| 職 名 | 助教 | |||||||||
| 配分経費 | 研究費 | 40千円 | 旅 費 | 66千円 | 研究参加者数 | 2 人 | ||||
| 研究目的と成果(経過)の概要 | 
| 本研究の主たる目的は,母語話者と第二外国語学習者の心内辞書,脳内辞書(mental lexicon)の相違を明らかにするための新しいデータ解析手法を提案し,その手法の正当性を統計学的に評価することである. | 
| 当該研究に関する情報源(論文発表、学会発表、プレプリント、ホームページ等) | 
| 折田充,小林景, 心内辞書内の意味的クラスタリング構造?L1とL2の違いの指標となり得る語類の特定,『熊本大学社会文化研究』, 9, 19-37, 2011. | 
| 研究会を開催した場合は、テーマ・日時・場所・参加者数を記入してください。 | 
|  | 
| 研究参加者一覧 | |
| 氏名 | 所属機関 | 
| 折田 充 | 熊本大学 |