平成3(1991)年度 共同研究実施報告書
| 課題番号 | 3−共研−11 | 専門分類 | 1 | |||||
| 研究課題名 | 主成分分析におけるノンパラメトリック検定法の有効性に関する研究 | |||||||
| フリガナ 代表者氏名 | ウシザワ ケンジ 牛沢 賢二 | ローマ字 | 
 | |||||
| 所属機関 | 産能大学 | |||||||
| 所属部局 | 経営情報学部 | |||||||
| 職 名 | 助教授 | |||||||
| 所在地 | 
 | |||||||
| TEL | 
 | FAX | 
 | |||||
|  | 
 | |||||||
| URL | 
 | |||||||
| 配分経費 | 研究費 | 0千円 | 旅 費 | 0千円 | 研究参加者数 | 3 人 | ||
| 研究目的と成果(経過)の概要 | 
| 平成2年度の同研究課題の成果をもとに,さらに充実発展させる。すなわち,主成分分析の固有根及び固有ベクトルに関するノンパラメトリック検定法の信頼性・有効性について,大規模なシミュレーションにより確かめる。 | 
| 当該研究に関する情報源(論文発表、学会発表、プレプリント、ホームページ等) | 
| 牛沢賢二:Ansari-Bradley検定法の頑健性、産能大学紀要、第12巻1号、1992年6月掲載予定 | 
| 研究会を開催した場合は、テーマ・日時・場所・参加者数を記入してください。 | 
| 共同研究は以下の内容について実施する。 | 
| 研究参加者一覧 | |
| 氏名 | 所属機関 | 
| 清水 良一 | 統計数理研究所 | 
| 杉山 高一 | 中央大学 |