平成23(2011)年度 重点型研究実施報告書
| 課題番号 | 23−共研−4312 | 分野分類 | 統計数理研究所内分野分類 | g | ||||||
| 主要研究分野分類 | 3 | |||||||||
| 研究課題名 | 自然選択が作用したアリルの選択強度と年齢の推定手法の開発 | |||||||||
| 重点テーマ | ゲノム多様性と進化の統計数理 | |||||||||
| フリガナ 代表者氏名 | オオハシ ジュン 大橋 順 | ローマ字 | OHASHI JUN | |||||||
| 所属機関 | 筑波大学 | |||||||||
| 所属部局 | 大学院人間総合科学研究科 | |||||||||
| 職 名 | 准教授 | |||||||||
| 配分経費 | 研究費 | 40千円 | 旅 費 | 0千円 | 研究参加者数 | 2 人 | ||||
| 研究目的と成果(経過)の概要 | 
| 研究目的 自然選択が作用したと推察される候補多型の近傍の多型マーカー(マイクロサテライトマーカーやSNPマーカーなど)を用いて、当該多型に作用した自然選択の痕跡を検出する集団遺伝学的数理解析手法を開発する。  | 
| 当該研究に関する情報源(論文発表、学会発表、プレプリント、ホームページ等) | 
| 研究成果の一部を、 | 
| 研究会を開催した場合は、テーマ・日時・場所・参加者数を記入してください。 | 
| 報告者が主催した研究会はない。 | 
| 研究参加者一覧 | |
| 氏名 | 所属機関 |