平成19(2007)年度 一般研究2実施報告書
| 課題番号 | 19−共研−2044 | 分野分類 | 統計数理研究所内分野分類 | g | ||||||
| 主要研究分野分類 | 1 | |||||||||
| 研究課題名 | 離散確率分布論とその統計的応用研究 | |||||||||
| フリガナ 代表者氏名 | ヒラノ カツオミ 平野 勝臣 | ローマ字 | Hirano Katuomi | |||||||
| 所属機関 | 統計数理研究所 | |||||||||
| 所属部局 | 数理・推論研究系 | |||||||||
| 職 名 | 教授 | |||||||||
| 配分経費 | 研究費 | 40千円 | 旅 費 | 50千円 | 研究参加者数 | 3 人 | ||||
| 研究目的と成果(経過)の概要 | 
| 有限個の文字を値にとる離散系列において,長さ有限の文字列や連の待ち時間分布など,これらに関するさまざまな統計量の厳密な分布の導出や確率計算とその統計的応用の研究を行ってきた.これまでにこのテーマに関して多くの成果を論文としてまとめてきた.これらの研究は確率モデルとしての興味の他に,工学的システムの信頼性や品質管理などの統計的応用やDNA系列の統計的解析に極めて有用な道具を提供してきている.これら一連の研究過程から得たアイデアや技術をもとに,不規則な離散系列において生じるさまざまな統計量の複雑な確率分布の正確な確率を計算する方法の開発とその性質や統計的応用について調べることが研究目的である. | 
| 当該研究に関する情報源(論文発表、学会発表、プレプリント、ホームページ等) | 
| Aki, S. and Hirano, K. On the waiting time for the first success run. Annals of the Institute of Statistical Mathematics, 59, 597-602, 2007.  | 
| 研究会を開催した場合は、テーマ・日時・場所・参加者数を記入してください。 | 
| 
 | 
| 研究参加者一覧 | |
| 氏名 | 所属機関 | 
| 安芸 重雄 | 関西大学 | 
| 井上 潔司 | 成蹊大学 |