平成5(1993)年度 共同研究A実施報告書
| 課題番号 | 5−共研−82 | 専門分類 | 7 | |||||
| 研究課題名 | 医学研究のデザイニングにおける統計学的考察に関する実証研究 | |||||||
| フリガナ 代表者氏名 | オリガサ ヒデキ 折笠 秀樹 | ローマ字 | 
 | |||||
| 所属機関 | 富山医科薬科大学 | |||||||
| 所属部局 | 医学部 | |||||||
| 職 名 | 教授 | |||||||
| 所在地 | 
 | |||||||
| TEL | 
 | FAX | 
 | |||||
|  | 
 | |||||||
| URL | 
 | |||||||
| 配分経費 | 研究費 | 0千円 | 旅 費 | 0千円 | 研究参加者数 | 4 人 | ||
| 研究目的と成果(経過)の概要 | 
| 医学研究の善し悪しは、そのデザインでほとんど決まる。科学的に妥当なデザインの下で生み出されたデータでなければ、いくら高度な統計解析を行っても無意味である。 | 
| 当該研究に関する情報源(論文発表、学会発表、プレプリント、ホームページ等) | 
| H.Origasa,T.Sato,A.Sakuma,and A.Kashii:A survey of the design aspects in Japanese medical journals. | 
| 研究会を開催した場合は、テーマ・日時・場所・参加者数を記入してください。 | 
| 市販のデータベースであるMEDLINEを中心にして、最近の医学研究論文を日米100編ずつ選択する。各論文ごとに、研究デザインの観点を評価する。まず、研究領域(基礎医学、臨床医学、疫学)別に1:3:1の割合で層化抽出する。 | 
| 研究参加者一覧 | |
| 氏名 | 所属機関 | 
| 柏井 昭良 | 自治医科大学 | 
| 佐久間 昭 | 東京医科歯科大学 | 
| 佐藤 俊哉 | 統計数理研究所 |