平成13(2001)年度 一般研究2実施報告書
| 課題番号 | 13−共研−2029 | 専門分類 | 4 | |||||
| 研究課題名 | 女性の自立意識の分析−郵送調査とWeb調査による比較分析と調査法の検討− | |||||||
| フリガナ 代表者氏名 | タカクラ セツコ 高倉 節子 | ローマ字 | Takakura Setsuko | |||||
| 所属機関 | 長崎純心大学 | |||||||
| 所属部局 | 大学院人間文化研究科 | |||||||
| 職 名 | 教授 | |||||||
| 所在地 | 
 | |||||||
| TEL | 
 | FAX | 
 | |||||
|  | 
 | |||||||
| URL | 
 | |||||||
| 配分経費 | 研究費 | 0千円 | 旅 費 | 0千円 | 研究参加者数 | 7 人 | ||
| 研究目的と成果(経過)の概要 | 
| 本研究では、2000年度(2001年2月)に実施した「女性の自立意識?第2回調査?」の実査結果 | 
| 当該研究に関する情報源(論文発表、学会発表、プレプリント、ホームページ等) | 
| 1)高倉節子,村田磨理子,大隅昇:「自由回答データの取得方法と分析についての検討?『女性の自 | 
| 研究会を開催した場合は、テーマ・日時・場所・参加者数を記入してください。 | 
| 
 | 
| 研究参加者一覧 | |
| 氏名 | 所属機関 | 
| 上松 由紀子 | 関東学院短期大学 | 
| 大隅 昇 | 統計数理研究所 | 
| 増子 隆子 | ?シーダー | 
| 村田 磨理子 | (財)統計情報研究開発センター | 
| 柳原 良造 | ?マーケッティング・サービス | 
| 吉村 宰 | 岡山大学 |