平成29(2017)年度 重点型研究実施報告書
| 課題番号 | 29−共研−4106 | 分野分類 | 統計数理研究所内分野分類 | e | ||||||
| 主要研究分野分類 | 7 | |||||||||
| 研究課題名 | ロバストな一般化線形モデルを用いた信用リスクの予測について | |||||||||
| 重点テーマ | リスク科学のフロンティア | |||||||||
| フリガナ 代表者氏名 | ミヤモト ミチコ 宮本 道子 | ローマ字 | Michiko Miyamoto | |||||||
| 所属機関 | 秋田県立大学 | |||||||||
| 所属部局 | システム科学技術学部 経営システム工学科 | |||||||||
| 職 名 | 教授 | |||||||||
| 配分経費 | 研究費 | 40千円 | 旅 費 | 96千円 | 研究参加者数 | 2 人 | ||||
| 研究目的と成果(経過)の概要 | 
| 地方銀行の融資関連の財務データに対し,ニューラルネットワークモデル,決定木分析を用いて信用リスク推定を行い,それらと伝統的なロジスティック分析の結果と比較した。 | 
| 当該研究に関する情報源(論文発表、学会発表、プレプリント、ホームページ等) | 
| Miyamoto, M, Predicting Credit Risk for a Small Bank with a Neural Network Model, 2017 APSSC, The 5th Asia-Pacific Social Science Conference, Proceedings, 130-138. 2017.  | 
| 研究会を開催した場合は、テーマ・日時・場所・参加者数を記入してください。 | 
| 特になし | 
| 研究参加者一覧 | |
| 氏名 | 所属機関 |