平成30(2018)年度 一般研究2実施報告書
| 課題番号 | 30−共研−2027 | 分野分類 | 統計数理研究所内分野分類 | d | ||||||
| 主要研究分野分類 | 6 | |||||||||
| 研究課題名 | 教育・研究資源としてのESPコーパスを利用した多角的研究 | |||||||||
| フリガナ 代表者氏名 | フジエダ ミホ 藤枝 美穂 | ローマ字 | Fujieda Miho | |||||||
| 所属機関 | 大阪医科大学 | |||||||||
| 所属部局 | 医学部 | |||||||||
| 職 名 | 教授 | |||||||||
| 配分経費 | 研究費 | 40千円 | 旅 費 | 212千円 | 研究参加者数 | 8 人 | ||||
| 研究目的と成果(経過)の概要 | 
| 1. ESPコーパスの構築と分析 | 
| 当該研究に関する情報源(論文発表、学会発表、プレプリント、ホームページ等) | 
| 【論文発表】 | 
| 研究会を開催した場合は、テーマ・日時・場所・参加者数を記入してください。 | 
| 統計数理研究所言語系共同研究グループ 2018年度夏季合同研究発表会 | 
| 研究参加者一覧 | |
| 氏名 | 所属機関 | 
| 金子 恵美子 | 会津大学 | 
| 木村 哲夫 | 新潟青陵大学 | 
| 小山 由紀江 | 早稲田大学 | 
| 田中 省作 | 立命館大学 | 
| 中野 智文 | 株式会社VOYAGE GROUP | 
| 前田 忠彦 | 統計数理研究所 | 
| 宮崎 佳典 | 静岡大学 |