昭和62(1987)年度 共同研究集会実施報告書
| 課題番号 | 62−共研−79 | 専門分類 | 7 | |||||
| 研究課題名 | 水産資源解析のための新しい手法 | |||||||
| フリガナ 代表者氏名 | ナカムラ タカシ 中村 隆 | ローマ字 | 
 | |||||
| 所属機関 | 統計数理研究所 | |||||||
| 所属部局 | 調査実験解析研究系 | |||||||
| 職 名 | 助教授 | |||||||
| 所在地 | 
 | |||||||
| TEL | 
 | FAX | 
 | |||||
|  | 
 | |||||||
| URL | 
 | |||||||
| 配分経費 | 研究費 | 0千円 | 旅 費 | 0千円 | 研究参加者数 | 20 人 | ||
| 研究目的と成果(経過)の概要 | 
| 水産資源の評価や管理方策に対する社会的経済的な期待と要請は近年急速に高まっている。水産資源解析のための手法の開発や適応例に関して,最新の進展状況や発展方向を論議検討することは極めて意味深い。 | 
| 当該研究に関する情報源(論文発表、学会発表、プレプリント、ホームページ等) | 
| 
 | 
| 研究参加者一覧 | |
| 氏名 | 所属機関 | 
| 東 正彦 | 京都大学大学院 | 
| 石井 丈夫 | 東京大学 | 
| 石松 隆和 | 長崎大学 | 
| 巌佐 庸 | 九州大学 | 
| 大西 修平 | 東京大学大学院 | 
| 加藤 史彦 | 西海区水産研究所 | 
| 菊地 弘 | 水産庁 | 
| 岸野 洋久 | 東京大学 | 
| 北原 武 | 京都大学 | 
| 小井土 隆 | 海洋水産研究所 | 
| 白木原 國雄 | 長崎大学 | 
| 田中 昌一 | 東京水産大学 | 
| 丹後 俊郎 | 国立公衆衛生院 | 
| 檜山 義明 | 日本海区水産研究所 | 
| 平野 勝臣 | 統計数理研究所 | 
| 平松 一彦 | 遠洋水産研究所 | 
| 松原 望 | 東京大学 | 
| 松宮 義晴 | 東京大学 | 
| 山田 作太郎 | 東京水産大学 |