平成26(2014)年度 一般研究1実施報告書
| 課題番号 | 26−共研−1023 | 分野分類 | 統計数理研究所内分野分類 | h | ||
| 主要研究分野分類 | 3 | |||||
| 研究課題名 | タンパク質電子構造におけるデータマイニング研究 | |||||
| フリガナ 代表者氏名 | サトウ フミトシ 佐藤 文俊 | ローマ字 | Sato Fumitoshi | |||
| 所属機関 | 東京大学 | |||||
| 所属部局 | 生産技術研究所 | |||||
| 職 名 | 教授 | |||||
| 研究目的と成果(経過)の概要 | 
|  申請者らは、タンパク質など大規模分子の電子状態をありのまま計算する量子化学計算プログラムProteinDFの開発と実証計算を行っている。本研究では量子論に基づくタンパク質電子状態計算の自動化と、タンパク質ドメインに注目したデータマイニング技術の開発を目的とした。これはタンパク質の電子状態インフォマティクスともいえる。 | 
| 当該研究に関する情報源(論文発表、学会発表、プレプリント、ホームページ等) | 
| [1] 吉田洵也,平野敏行,佐藤文俊, "Study on QCLO method for canonical molecular orbital calculation of cofactor-containing protein", CBI学会, 2014 (東京) | 
| 研究会を開催した場合は、テーマ・日時・場所・参加者数を記入してください。 | 
| 研究会は開催しなかった。 | 
| 研究参加者一覧 | |
| 氏名 | 所属機関 | 
| 王 笛申 | 東京大学 | 
| 千葉 貢治 | 東京大学 | 
| 平野 敏行 | 東京大学 | 
| 松田 潤一 | 東京大学 | 
| 吉田 洵也 | 東京大学 |