平成192007)年度 一般研究1実施報告書

 

課題番号

19−共研−1007

分野分類

統計数理研究所内分野分類

d

主要研究分野分類

3

研究課題名

大規模女性コホート研究にかかわるデータベース構築とその統計的解析

フリガナ

代表者氏名

フジタ トシハル

藤田 利治

ローマ字

Toshiharu FUJIRA

所属機関

統計数理研究所

所属部局

データ科学研究系

職  名

教授

 

 

研究目的と成果(経過)の概要

【目的】
女性特有の健康問題を解明し、女性の生涯ステージに応じた健康ケアの疫学的エビデンスを確立することを目標として、我々は、全国の女性看護職を対象者とした大規模女性コホート研究である「日本ナースヘルス研究(JNHS)」を2001年末に開始した。JNHSでは、リプロダクティブヘルス、保健習慣、生活習慣などの変化を2年ごとに調査を繰返し実施し、10年間以上の追跡を行う計画である。
本共同利用では、次第に蓄積されるJNHS調査データによる汎用的かつ効率的なデータベース構築を行うとともに、その活用のための統計的手法についての検討を行なう。
【経過】
女性の健康に焦点を当てたわが国最大規模のコホート研究である日本ナースヘルス研究(JNHS)では、約5万人についての横断調査を行うとともに、平成18年度末までに目標とする1万7千人以上の追跡コホート・メンバーを達成し、以降は全てのコホート・メンバーが追跡調査(2年ごとに繰返し実施)の段階に入った。さらに、転居情報、死亡情報、あるいは疾病発生についての詳細調査情報などの随時のものが加わりつつある。
本共同利用では、JNHSの横断調査データのデータマネージメントを効率的に行うシステムを開発し、データベースの基本設計を行なった。また、JNHSの研究計画についての論文を公表し、集積された情報に基づいた暫定的な成績を関連学会において発表した。

 

当該研究に関する情報源(論文発表、学会発表、プレプリント、ホームページ等)

【論文発表】
○ Hayashi K, Mizunuma H, Fujita T, Suzuki S, Imazeki S, Katanoda K, Matsumura Y, Kubota T, and Aso T. Design of the Japan Nurses’ Health Study: a prospective occupational cohort study of women’s health in Japan. Industrial Health 45: 679-686, 2007.10.
○ Fujita T, Hayashi K, Katanoda K, Matsumura Y, Lee JS, Takagi H, Suzuki S, Mizunuma H, Aso T . Prevalence of diseases and statistical power of the Japan Nurses’ Health Study. Industrial Health 45: 687-694, 2007.10.

【学会発表】
○ Hayashi,K., Fujita,T., Mizunuma,H., Katanoda,K., Matsumura,Y., Suzuki,S., Kubota,T.,Aso,T. (2007), Prevalence of oral constraceptive users for birth control and their characteristics in a Japanese women cohort. Pharmacoepidemiology and Drug Safety 16 Supplement 2, S211. 23rd International Conference on Pharmacoepidemiology & Therapeutic Risk Msnagement; Quebec City, Canada, 19-22-August 2007.
○ 林邦彦、水沼英樹、藤田利治、鈴木庄亮、今関節子、片野田耕太、李廷秀、松村康弘、久保田俊郎、麻生武志. JNHSの研究デザインとベースライン調査:対象者の募集を終了して.第22回日本更年期医学会学術集会; 2007年10月;東京.日本更年期医学雑誌 第22回学術集会プログラム・要旨集; P75.
○ 藤田利治、松村康弘、片野田耕太、李廷秀、久保田俊郎、水沼英樹、麻生武志、林邦彦. 女性看護職における疾病の既往割合: Japan Nurses’ Health Study.第22回日本更年期医学会学術集会; 2007年10月;東京.日本更年期医学雑誌 第22回学術集会プログラム・要旨集; P76.
○ 片野田耕太、藤田利治、松村康弘、李廷秀、久保田俊郎、水沼英樹、麻生武志、林邦彦. 女性看護職におけるホルモン補充療法使用状況と使用者の属性.第22回日本更年期医学会学術集会; 2007年10月;東京.日本更年期医学雑誌 第22回学術集会プログラム・要旨集; P77.
○ 松村康弘、藤田利治、李廷秀、磯博康、鈴木庄亮、安井敏之、水沼英樹、麻生武志、林邦彦.女性看護職における乳がんの罹患状況およびその妥当性の検討:Japan Nurses’ Health Study(JNHS).第18回日本疫学会学術総会;2008年1月;東京.第17回日本疫学会学術総会講演集.P175.
○ 林邦彦、李廷秀、松村康弘、藤田利治、鈴木庄亮、片野田耕太、今関節子、水沼英樹、久保田俊郎、麻生武志.女性看護職における身体活動レベルからのエネルギー消費量の推定:Japan Nurses’ Health Study(JNHS).第18回日本疫学会学術総会;2008年1月;東京.第17回日本疫学会学術総会講演集.P231.
○ 李廷秀、林邦彦、松村康弘、藤田利治、鈴木庄亮、片野田耕太、今関節子、水沼英樹、久保田俊郎、麻生武志.働く女性における勤務中の身体活動強度別時間の実態:Japan Nurses’ Health Study(JNHS).第18回日本疫学会学術総会;2008年1月;東京.第17回日本疫学会学術総会講演集.P232.

研究会を開催した場合は、テーマ・日時・場所・参加者数を記入してください。

 

研究参加者一覧

氏名

所属機関

片野田 耕太

国立がんセンター

林 邦彦

群馬大学

松村 康弘

国立健康・栄養研究所