平成24(2012)年度 一般研究2実施報告書
| 課題番号 | 24−共研−2055 | 分野分類 | 統計数理研究所内分野分類 | e | ||||||
| 主要研究分野分類 | 7 | |||||||||
| 研究課題名 | 「日本語観国際センサス」に関する日本観・日本人観・日本語観の相関分析 | |||||||||
| フリガナ 代表者氏名 | ヨネダ マサト 米田 正人 | ローマ字 | Yoneda Masato | |||||||
| 所属機関 | 国立国語研究所 | |||||||||
| 所属部局 | 国立国語研究所 | |||||||||
| 職 名 | 名誉所員 | |||||||||
| 配分経費 | 研究費 | 40千円 | 旅 費 | 59千円 | 研究参加者数 | 3 人 | ||||
| 研究目的と成果(経過)の概要 | 
|  本研究課題では,「日本語観国際センサス」のデータについて,多変量解析等の統計学的手法を用いて調査項目間ならびに国や地域間における相関関係を分担者3名の共同研究として明らかにし,考察・分析の結果を踏まえて,経年的調査の萌芽を目論むものである。 | 
| 当該研究に関する情報源(論文発表、学会発表、プレプリント、ホームページ等) | 
| ・新プロ「日本語」総括版・研究班1,『日本語観国際センサス単純集計表(暫定速報 版)』,1999年3月 | 
| 研究会を開催した場合は、テーマ・日時・場所・参加者数を記入してください。 | 
|  | 
| 研究参加者一覧 | |
| 氏名 | 所属機関 | 
| 水野 義道 | 京都工芸繊維大学 | 
| 吉野 諒三 | 統計数理研究所 |