平成19(2007)年度 共同研究集会実施報告書
| 課題番号 | 19−共研−5007 | 分野分類 | 統計数理研究所内分野分類 | f | ||||||
| 主要研究分野分類 | 1 | |||||||||
| 研究課題名 | データ解析環境Rの整備と利用 | |||||||||
| フリガナ 代表者氏名 | マセ シゲル 間瀬 茂 | ローマ字 | MASE SHIGERU | |||||||
| 所属機関 | 東京工業大学 | |||||||||
| 所属部局 | 大学院情報理工学研究科数理・計算科学専攻 | |||||||||
| 職 名 | 教授 | |||||||||
| 配分経費 | 研究費 | 40千円 | 旅 費 | 495千円 | 研究参加者数 | 12 人 | ||||
| 研究目的と成果(経過)の概要 | 
| 統計解析環境Rは、フリーでオープンソースのソフトウェアであり、各国の有志による地域言語対応が | 
| 当該研究に関する情報源(論文発表、学会発表、プレプリント、ホームページ等) | 
| B.エヴェリット 著/石田 基広 訳、RとS-PLUSによる多変量解析、シュプリンガー・ジャパン | 
| 研究参加者一覧 | |
| 氏名 | 所属機関 | 
| 小笠原 理 | 国立遺伝学研究所 | 
| 岡田 昌史 | 筑波大学 | 
| 久保 拓弥 | 北海道大学 | 
| 谷村 晋 | 立命館アジア太平洋大学 | 
| 中澤 港 | 群馬大学 | 
| 中野 純司 | 統計数理研究所 | 
| 中間 英治 | (株)COM-ONE | 
| 服部 恵美 | (株)情報数理研究所 | 
| 舟尾 暢男 | 武田薬品工業 | 
| 牧山 文彦 | 特定医療法人敬愛会 | 
| 三十尾 潔高 | (株)情報数理研究所 |