平成30(2018)年度 重点型研究実施報告書
| 課題番号 | 30−共研−4207 | 分野分類 | 統計数理研究所内分野分類 | e | ||||||
| 主要研究分野分類 | 9 | |||||||||
| 研究課題名 | 機関の種類の違いが研究活動可視化方法及び指標へ与える影響の分析 | |||||||||
| 重点テーマ | IRのための学術文献データ分析と統計的モデル研究の深化 | |||||||||
| フリガナ 代表者氏名 | オオハタ アキコ 大畠 昭子 | ローマ字 | Ohata Akiko | |||||||
| 所属機関 | 宇宙航空研究開発機構 | |||||||||
| 所属部局 | 宇宙科学研究所 | |||||||||
| 職 名 | 特任准教授 | |||||||||
| 配分経費 | 研究費 | 40千円 | 旅 費 | 0千円 | 研究参加者数 | 4 人 | ||||
| 研究目的と成果(経過)の概要 | 
|  機関の評価や機関間の比較を行う際には、書誌データや日本国内では科研費をはじめとする競争的資金への採択データが用いられている。しかし、大学は様々な分野で構成される複数の学部および大学院、また特定の目的をもつ付置研究所で構成されているが、大学共同利用機関や申請者の所属する宇宙科学研究所は、特定のある研究分野のみで構成され、また機関ごとの役割も違っている。したがって、機関評価を行う際に、同じ指標で単純に比較するには注意を要する可能性がある。 | 
| 当該研究に関する情報源(論文発表、学会発表、プレプリント、ホームページ等) | 
|  | 
| 研究会を開催した場合は、テーマ・日時・場所・参加者数を記入してください。 | 
|  | 
| 研究参加者一覧 | |
| 氏名 | 所属機関 | 
| 金藤 浩司 | 統計数理研究所 | 
| 本多 啓介 | 統計数理研究所 |