平成26(2014)年度 一般研究2実施報告書
| 課題番号 | 26−共研−2020 | 分野分類 | 統計数理研究所内分野分類 | b | ||||||
| 主要研究分野分類 | 2 | |||||||||
| 研究課題名 | 放射線治療における数理モデルに関する研究 | |||||||||
| フリガナ 代表者氏名 | ミズタ マサヒロ 水田 正弘 | ローマ字 | Mizuta Masahiro | |||||||
| 所属機関 | 北海道大学 | |||||||||
| 所属部局 | 情報基盤センター | |||||||||
| 職 名 | 教授 | |||||||||
| 配分経費 | 研究費 | 40千円 | 旅 費 | 149千円 | 研究参加者数 | 5 人 | ||||
| 研究目的と成果(経過)の概要 | 
| 本研究は、腫瘍および正常組織に対する放射線の影響に関する数理モデルを構築し、それに基づく放射線治療計画作成の支援方法の開発を目的とした。数理モデルとして、腫瘍の増殖を考慮に加えたUSC (Universal Survival Curve)モデルを最小し、さらに、OAR(危険臓器)への線量分布を考慮した方法を検討した。 | 
| 当該研究に関する情報源(論文発表、学会発表、プレプリント、ホームページ等) | 
| Yasutaka Sugano, Masahiro Mizuta, Seishin Takao, Hiroki Shirato, Kenneth L. Sutherland, and Hiroyuki Date (2014) A Novel Technique for Optimizing the Dose Fractionation Regimen Based on the Universal Survival Curve with Tumor Repopulation. RSNA's 100th Scientific Assembly and Annual Meeting,  | 
| 研究会を開催した場合は、テーマ・日時・場所・参加者数を記入してください。 | 
| 研究会は開催しておりません。 | 
| 研究参加者一覧 | |
| 氏名 | 所属機関 | 
| 斎藤 隆明 | 北海道大学大学院 | 
| 清水 信夫 | 統計数理研究所 | 
| 高畑 優修 | 北海道大学大学院 | 
| 松井 佑介 | 北海道大学 |