平成30(2018)年度 一般研究2実施報告書
| 課題番号 | 30−共研−2072 | 分野分類 | 統計数理研究所内分野分類 | i | ||||||
| 主要研究分野分類 | 5 | |||||||||
| 研究課題名 | 自動運転技術におけるドライバーの運転動作モデリングに関する検討 | |||||||||
| フリガナ 代表者氏名 | ミヤサト ヨシヒコ 宮里 義彦 | ローマ字 | Miyasato Yoshihiko | |||||||
| 所属機関 | 統計数理研究所 | |||||||||
| 所属部局 | 数理・推論研究系 | |||||||||
| 職 名 | 教授 | |||||||||
| 配分経費 | 研究費 | 40千円 | 旅 費 | 15千円 | 研究参加者数 | 2 人 | ||||
| 研究目的と成果(経過)の概要 | 
|  運転者・乗客共に楽しく運転・移動できるための統合的な車両制御系の検討は行われておらず,運転者の運転の楽しさについては車両?運転者系のモデルに基づく制御の研究が主体であり,快適性の研究が車両?運転者系における制御系の観点から統合的に検討されていない.そのような現状を鑑みて,運転者・乗客共に楽しく運転・移動できるための統合的な車両制御系の研究を進める.特に車両?人間(運転者と乗客)系の統計モデルを構築してその知見を活用することによって,従来以上の結果を達成する車両制御系の設計理論の追求を行う. | 
| 当該研究に関する情報源(論文発表、学会発表、プレプリント、ホームページ等) | 
| <論文> | 
| 研究会を開催した場合は、テーマ・日時・場所・参加者数を記入してください。 | 
| H30年度は研究会は開催しなかった. | 
| 研究参加者一覧 | |
| 氏名 | 所属機関 | 
| 荒川 俊也 | 愛知工科大学 |