平成26(2014)年度 共同利用登録実施報告書
| 課題番号 | 26−共研−9 | 分野分類 | 統計数理研究所内分野分類 | d | ||
| 主要研究分野分類 | 3 | |||||
| 研究課題名 | 分散処理による大型臨床研究の対話的データ解析 | |||||
| フリガナ 代表者氏名 | オカダ マサフミ 岡田 昌史 | ローマ字 | Okada Masafumi | |||
| 所属機関 | 筑波大学 | |||||
| 所属部局 | 医学医療系 | |||||
| 職 名 | 講師 | |||||
| 研究目的と成果の概要 | 
| 統計数理研究所の共同利用スーバーコンビューター環境を使用することで、通常のバーソナルコンビュータ ーを使用すると1処理あたり数時間が必要となる解析レボート作成処理を短縮し、対話的なデ ータ解析を実行可能とすることを目的としている。本年度は平成24年度に開発した解析レポート作成プログラムを一般的なPCサーバ製品上で実行し、スーパーコンピューター環境での実行結果と比較した。並列数を同一にした場合、処理完了までの所用時間はPCサーバと比べてスーパーコンピューター環境で2.8-12.8%短縮された。年度途中で統計数理研究所のスーパーコンピューターシステムが更新されたため、プログラムを新システムに対応させることを試みたが、技術的問題点の解決に至らず、新システム上での性能評価には至らなかった。しかし、当初の研究目的は達成されたと考え、課題は終了とした。 |