平成262014)年度 共同研究集会実施報告書

 

課題番号

26−共研−5009

分野分類

統計数理研究所内分野分類

f

主要研究分野分類

2

研究課題名

経済物理学とその周辺

フリガナ

代表者氏名

タナカ ミエコ

田中 美栄子

ローマ字

Tanaka Mieko

所属機関

鳥取大学

所属部局

大学院工学研究科情報エレクトロニクス専攻

職  名

教授

配分経費

研究費

40千円

旅 費

476千円

研究参加者数

36 人

 

 

研究目的と成果(経過)の概要

目的
ビッグデータ解析の草分け的存在として,10年前から連続して行っている,経済物理学とその周辺のテーマを扱う公開研究集会であり,継続の要求が強いため今年度も申請を行う.
本研究会は,複雑系研究の流れの中で,特に大規模データの入手しやすい経済・金融現象を, データの統計学的および情報科学的解析に基づいて実証分析を行う「経済物理学」と呼ばれる新分野形成の中核的役割を担う研究集会として、当該分野を含む文理融合分野に進もうとする若手研究者に積極的に登壇の機会を与え、国内外にその活動をアピールすると共に、研究者間の交流を推進する土台としての研究集会として、常連メンバはもとより、新規に参入を希望する多彩な分野の研究者にも広く門戸を開き、一堂に会して議論する機会を持つことで、閉鎖性を排した、自由闊達な研究グループの育成に資する事を目的とする。

成果
成果としては第1回研究会を2014年9月11日ー12日にキヤノングローバル戦略研究所(CIGS) 会議室3(東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸ビル11階}でCOGSとの共催で行い、各日50名の参加者を得た。第2回研究会は2015年3月26-27日に統数研立川キャンパスで行い、各日60名の参加者を得た。其々のプログラムを次に記す。

統数研共同研究集会「経済物理学とその周辺」H26年度第一回研究会
日 時:9月11日(木)10:00〜18:15(18:30〜懇親会)9月12日(金)10:00〜15:00 
場 所:キヤノングローバル戦略研究所(CIGS)会議室3(東京都千代田区丸の内1-5-1新丸の内ビル11階)開催者:統計数理研究所・CIGS 共同開催
9月11日(木)10:00-10:10挨拶 福井俊彦(CIGS 理事長)
10:10-11:25 Session 1 Chair: 大西立顕(東京大学、CIGS)
・「企業間格差からの金融バブルの検出」高橋昂平(東大院学際情報),水野貴之(情報研,総研大複合,CIGS),大西立顕(東大院情報理工,(CIGS),渡辺努(東大院経済,CIGS)
・「グローバルな経済ネットワークの構造:国、企業、人」水野貴之(情報研,CIGS)
・「金融ビッグバンと銀行・企業間貸借関係ネットワーク」松浦裕貴(新潟大院自然),飯野隆史(新潟大理),家富洋(新潟大理)
11:25-12:05「経済物理とマクロ経済学」吉川洋(東大院経済,CIGS)

12:55-14:35 Session 2 Chair: 水野貴之(情報研、総研大複合,CIGS)
「K近傍法による不動産価格の予測」大西立顕(東大院情報理工,CIGS),水野貴之(情報研,総研大複合,CIGS),清水千弘(麗澤大経済),家富洋(新潟大理),渡辺努(東大院経済,CIGS)
・「人口分布の集積と普遍性」藤本祥二(金沢学院大情報ビジネス,CIGS),大西立顕(東大院情報理工,CIGS),清水千弘(麗澤大経済),水野貴之(情報研,総研大複合,CIGS),渡辺努(東大院経済,CIGS)
・「為替レートの統計力学」森谷博之(Quasars 22 Private Limited)
・「レバレッジと金融危機」前野義晴(NEC)

14:45-16:25 Session 3 Chair: 藤本祥二(金沢学院大、CIGS)
・「多数派志向確率モデルによる株価の極限周期軌道」伊藤栄明(統数研名誉教授)
・「Multifractal random walk with inverse power law interaction and exogeneous shock」黒田耕嗣(日大院総合基礎)
・「外国為替レート変動間の相関とエントロピー」石崎龍二(福岡県大人社),井上政義(鹿大名誉教授)
・「ABMによる景気循環挙動再現のためのモデル構造の条件」荻林成章(千葉工大)

16:35-18:15 Session 4 Chair: 水野貴之(情報研,総研大複合,CIGS)
・「アローヘッド市場における株予測システムの性能評価の試み」吉井勝俊(鳥取大院工),地主成希(鳥取大院工),田中美栄子(鳥取大院工)
・「Signs of market orders and human dynamics」村井浄信(岡山大院社会文化)
・「株式市場における特別気配時の投資家行動」増川純一(成城大経済)
・「乱数度測定法の開発とその株価予測への応用可能性」田中美栄子(鳥取大院工),三賀森悠太(プロビズモ),楊欣(中国台州科技職業学院)

9月12日(金)
10:00-11:40 Session 5 Chair: 水野貴之(情報研,総研大複合科学,CIGS)
・「ランダム入力パスワード(RIP)を用いた個人認証システムの開発」地主成希(鳥取大院工),山本貴範(鳥取大院工),田中美栄子(鳥取大院工)
・「放射線生体影響の数理モデル・・種を横断する考察」坂東昌子(京大基研),真鍋勇一郎(阪大院工環境エネ),中村一成(中国科学院長春応用化学研)
・「放射線の生体影響の数理モデル1〜突然変異発生頻度に関するスケーリング則〜」真鍋勇一郎(阪大院工),中村一成(中国科学院長春応用化学研),坂東昌子(京大基研)
・「情報カスケードとネットワーク」久門正人(金融庁),守真太郎(北里大)
11:40-12:20「スマートシティ実現を支えるビッグデータ解析:IBMのとりくみ」森島秀明(日本アイビーエム株式会社 スマーターシティ事業 担当部長)

13:10-14:50 Session 6 Chair: 大西立顕(東大、CIGS)
・「アローヘッド市場におけるRMT-PCAを用いた主要セクタ抽出」山本貴範(鳥取大院工,吉井勝俊(鳥取大院工),田中美栄子(鳥取大院工)
・「複素主成分分析を用いた物価データの解析」吉川悠一(新潟大院自然),新井優太(新潟大院自然),家富洋(新潟大理)
・「日本国内航空輸送ネットワーク上の流量と社会ストックとの関係」佐藤彰洋(京大院情報),澤井秀文(NICT)
・「利得の寄付によって生成されたネットワークの性質」中嶋洋平(東大院情報理工)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
統数研共同研究集会「経済物理とその周辺」H26第2回研究会プログラム
場所:統計数理研究所立川キャンパス(http://www.ism.ac.jp)
日時:2015年3月26日〜27日
3/26(木)
セッション1(10:00-12:00) 座長:田中美栄子(鳥取大)
・「ベイジアンネットワークの日経平均推定への応用」小林秀輔(東大経済B4),大西立顕(東大院情報理工)
・「非線形ポリア壺と相関関数の漸近的振舞い」守真太郎(北里大理),久門正人(金融庁)
・「アリコロニー最適化と投票モデル」久門正人(金融庁),日野雅文(NEC)
・「金融市場での過去最高値・安値における特異的なダイナミックスについて」落合友四郎(大妻女子大社会情報),Jose C. Nacher(東邦大理)

セッション2(13:00-14:30) 座長:守真太郎(北里大)
・「WAMモデルとその応用」真鍋勇一郎(阪大工環境・エネ),和田隆宏(関大),角山雄一(京大),中島 裕夫(阪大),中村 一成(中国科学院),坂東昌子(NPOあいんしゅたいん/阪大/京大)
・「WAMモデルによる福島県の放射線による生体リスクの長期的評価」坂東 昌子(NPO法人あいんしゅたいん/阪大核物セ/京大基研),真鍋勇一郎(阪大),和田隆宏(関大),角山雄一(京大),中島裕夫(阪大), 中村一成(中国科学院)
・「Spontaneous Mutationの評価と種の進化速度」和田隆宏(関大シス理工物・応物),真鍋勇一郎(阪大),坂東昌子(NPOあいんしゅたいん/阪大/京大),角山雄一(京大),中島裕夫(阪大),中村一成(中国科学院)

セッション3(15:00-17:00) 座長:家富洋(新潟大)
・「外国為替レートにおける複数時系列とエントロピー」石崎龍二(福岡県大人間社会),井上政義(鹿大名誉教授)
・「産業構造変化の下での地場産業の発展プロセス」建井順子(東大社研)
・「ニュートンの忘れ物〜未来予測と時間のサイクル〜」本間裕(テンダネス)
・「マルチプレクスネットワークとシステミックリスク」前野義晴(NEC)

3/27(金)
セッション4(10:00-12:00) 座長:佐藤彰洋(京大)
・「Evaluating Risk levels of Cascading Failures in the Global Network ofIndustries」山崎和子(東京情報大),Dror Y. Kenett, Wei Li, H. Eugene Stanley,Shlomo Havlin(Boston大)
・「自己組織化マップによるRIP指標の有効性検証」吉井勝俊(鳥取大工),澤田 拓也(鳥取大工),田中美栄子(鳥取大)
・「RMTテ ストによる乱数度計測と株価予測」山本貴範(鳥取大工),田中美栄子(鳥取大)
・「国内 ブログデータベースを用いた食の流行の現状・予兆把握 サー ビ スの開発?ベンチャー企業における基礎科学の成果を現実 サービスに結 び付ける取り組み?」渡邊隼史(ホットリンク),横江 淳次(ホットリンクコ ンサル ティング),神子島隆仁(ホットリンクコンサル ティング),セー ヨー・サン ティ(ホットリンク),内山幸樹(ホットリ ンク )

セッション5(13:00-15:00) 座長:山崎和子(東京情報大)
・「経済 社会データおよび環境データを用いた航空輸送ネットワー クの最適化」佐藤彰洋(京大情報),澤井秀文(NICT)
・「Complexity in human transportation networks: a comparative analysis of worldwide air transportation and global cargo-ship movements」Olivia Woolley Meza(ETH Zurich)
・「Web上の 投稿にもとづくヒット現象解析によるプロモーション活動への適用についての研究」川畑 泰子(九 大芸工D3),石井 晃(鳥 取大)
・「実 データを用いた企業間取引ネットワークの解析」石井晃(鳥取大),大西立顕(東大),戸谷圭子(明大),新井康平(群馬大),大浦圭吾(滋賀大)

 

当該研究に関する情報源(論文発表、学会発表、プレプリント、ホームページ等)

発表された講演の多くは、統計数理研究所共同研究リポート、Vol.332「経済物理とその周辺(11)」平成27年3月発行
に寄稿されています。以下に目次を示します。

目次
1.スマートシティー実現を支えるビッグデータ解析 〜IBMの取り組み〜:森島秀明
2.金融ビッグバンと銀行・企業間の信用構造:ミュニティの特徴付けとコミュニティ間関係:松浦裕貴,飯野隆史,家富洋
3.銘柄間の位相情報を盛り込んだ複素株価相関ネットワーク:新井優太,家富洋4.物価データにおける動的相関構造:吉川悠一,新井優太,家富洋
5.株価変動の乱数度とパフォーマンスの関係性〜上 がり相場における検証〜:三賀森悠太,田中美栄子

6. ランダム入力パスワード(RIP)を用いた個人認証システムの開発:田中侑希,田中美栄子
7. 2択のクイズを用いた情報カスケード実験:データ解析:守真太郎,入江洋介,久門正人,高橋泰城
8. 企業の死に関する法則と企業年齢分布の関係:石川温,藤本祥二,水野貴之,渡辺努
9.外国為替レートの複数時系列のパターン・エントロピーと相関:石崎龍二,井上政義
10. 放射線の生物影響-Wheck-a-Moleモデル~種を横断する統一理解に向けて:坂東昌子, 真鍋勇一郎
11.日本国内航空輸送ネットワーク上の流量と社会ストックとの関係:佐藤彰洋,澤井秀文
12. 取引間隔の多様なベキ指数と取引符号のハースト指数:村井浄信
13. Multifractal Random Walk with Inverse Power Law Interaction and
Exogeneous Shock:黒田耕嗣

またこれらの多くは、日本物理学会年会/分科会「経済物理学」セッションや2014年11月に神戸で開催された国際会議SMSEC2014でも発表されました。

 

研究参加者一覧

氏名

所属機関

新井 優太

新潟大学

飯野 隆史

新潟大学

家富 洋

新潟大学

石井 晃

鳥取大学

石川 温

金沢学院大学

石崎 龍二

福岡県立大学

大西 立顕

東京大学

川畑 泰子

九州大学 大学院 芸術工学専攻

黒田 正明

明治学院大学

佐藤 彰洋

京都大学

佐野 幸恵

筑波大学

地主 成希

鳥取大学大学院工学研究科

下浦 一宏

NPO法人科学カフェ京都

高石 哲弥

広島経済大学

建井 順子

東京大学

田村 義保

統計数理研究所

出口 正之

人間文化研究機構 国立民族学博物館

寺野 隆雄

東京工業大学

名倉 賢

国際社会経済研究所

服部 彰

福岡大学

坂東 昌子

知的人材ネットワークあいんしゅたいん

藤本 祥二

金沢学院大学

藤原 義久

兵庫県立大学

前野 義晴

NEC

増川 純一

成城大学

松浦 裕貴

新潟大学

真鍋 勇一郎

大阪大学

水野 貴之

国立情報学研究所

村井 浄信

岡山大学

守 真太郎

北里大学

山崎 和子

東京情報大学

山本 貴範

鳥取大学大学院工学研究科

吉井 勝俊

鳥取大学大学院工学研究科情報エレクトロニクス専攻知能情報工学講座

吉川 丈夫

新潟大学

渡邊隼史

株式会社ホットリンク