平成14(2002)年度 一般研究2実施報告書
| 課題番号 | 14−共研−2062 | 専門分類 | 8 | |||||
| 研究課題名 | 縄文貝塚比較研究−千葉県と宮城県− | |||||||
| フリガナ 代表者氏名 | ウエキ タケシ 植木 武 | ローマ字 | Ueki, Takeshi | |||||
| 所属機関 | 共立女子短期大学 | |||||||
| 所属部局 | 生活科学科 | |||||||
| 職 名 | 教授 | |||||||
| 所在地 | 
 | |||||||
| TEL | 
 | FAX | 
 | |||||
|  | 
 | |||||||
| URL | 
 | |||||||
| 配分経費 | 研究費 | 0千円 | 旅 費 | 0千円 | 研究参加者数 | 2 人 | ||
| 研究目的と成果(経過)の概要 | 
| 宮城県の貝塚は、総計325カ所あるが、表面採集や発掘調査で判明した、縄文時代の遺物のみを出土する貝 | 
| 当該研究に関する情報源(論文発表、学会発表、プレプリント、ホームページ等) | 
| やっと集計が終わったところで、まだ発表はしていない。しかし、以前に書いた関連論文があるので、列記 | 
| 研究会を開催した場合は、テーマ・日時・場所・参加者数を記入してください。 | 
| 
 | 
| 研究参加者一覧 | |
| 氏名 | 所属機関 | 
| 村上 征勝 | 統計数理研究所 |