平成182006)年度 共同研究集会実施報告書

 

課題番号

18−共研−4007

専門分類

9

研究課題名

環境データ解析の方法と実際

フリガナ

代表者氏名

カシワギ ノブヒサ

柏木 宣久

ローマ字

Kashiwagi, Nobuhisa

所属機関

統計数理研究所

所属部局

データ科学研究系

職  名

助教授

所在地

TEL

FAX

E-mail

URL

配分経費

研究費

50千円

旅 費

710千円

研究参加者数

38 人

 

 

 

研究目的と成果(経過)の概要

開催場所: 情報・システム研究機構 統計数理研究所 講堂

1月11日
13:30-14:10「角度環境データの統計的モデル化」阿部 俊弘, 慶應義塾大学基礎理工学研究科, 清水 邦夫, 慶應義塾大学理工学部
14:10-14:50「東南アジア熱帯雨林における植食性昆虫(ハムシ科)群集の長期個体数変動様式」岸本 圭子, 京都大学大学院人間環境学研究科
14:50-15:30「最終処理場周辺地域の水流データの空間構造の分析について」石岡 文生, 岡山大学大学院自然科学研究科, 栗原 考次, 岡山大学大学院環境学研究科
15:50-16:30「ポリマー生分解モデルの分解率時間依存性と汎用性に関する考察」渡辺 雅二,岡山大学大学院環境学研究科, 河合 富佐子, 岡山大学資源生物科学研究所
16:30-17:10「ランダム係数モデルに基づく経時測定データの簡便な解析方法について−父親マウスへ の放射線曝露が仔マウスの体重を減少させるのか?−」大瀧 慈, 広島大学原爆放射線医科学研究所, 佐藤 健一, 広島大学原爆放射線医科学研究所, 渡邊 敦光, 広島大学原爆放射線医科学研究所
17:10-17:50「モンゴルの放牧牛の体重変化と環境要素の関係」森永 由紀, 明治大学商学部

1月12日
9:40-10:20「低体重児出生の背景要因の探索」ケユム ニジャト, 広島大学大学院医歯薬学総合研究科, 大谷 敬子, ひろしまがん治療開発推進機構, 大瀧 慈, 広島大学原爆放射線医科学研究所
10:20-11:00「長期曝露による慢性疾患罹患や死亡危険度への影響を評価するための統計モデルと解析法について」冨田 哲治, 広島大学原爆放射線医科学研究所, 大瀧 慈, 広島大学原爆放射線医科学研究所
11:00-11:40「Extended spatial logit models of deforestation due to population and relief energy in East Asia」田中 章司郎, 島根大学総合理工学部, 西井 龍映, 九州大学大学院数理学研究院
13:00-13:40「地上気温・水蒸気分布の時空間変化に関する解析」重田 祥範, 岡山理科大学大学院総合情報研究科, 大橋 唯太, 岡山理科大学大学院総合情報研究科
13:40-14:20「天気記録を用いた全天日射量の推定法」市野 美夏, お茶の水女子大学大学院人間文化研究所
14:40-15:20「日本付近の前線帯絡みの気候システムと異常気象の解析をめぐって」加藤 内藏進, 岡山大学教育学部
15:20-16:00「モンゴルにおける異なる草原群落の構造とその利用」那 沁, 明治大学乾燥アジア研究所

 

当該研究に関する情報源(論文発表、学会発表、プレプリント、ホームページ等)

・S. Kato, K. Shimizu and G.S. Shieh, A circular-circular regression model, Statistica Sinica, to appear
・S. Kato and K. Shimizu, Dependent models for observations which include angular ones, Journal of Statistical Planning and Inference, to appear.
・K. Aoyama, K. Shimizu and S.H. Ong, A first-passage time random walk distribution with five transition
probabilities: A generalization of the shifted inverse trinomial, Annals of the Institute of Statistical Mathematics, to appear.
・G.S. Shieh, S.R. Zheng and K. Shimizu (2006). A bivariate generalized von Mises distribution with applications to circular genomes, Technical Report 06-06, Institute of Statistical Science, Academia Sinica, Taiwan.
・北野昌志・青山一基・清水邦夫 (2006). リスクモデルにおける離散確率分布の漸化式, 統計数理, 54(1), 147-175.
・田中敏幸・山田怜奈・田中路子・清水邦夫・田中勝 (2007), 形態学的特徴量に基づく悪性黒色腫の診断支援システム, 電気学会論文誌C(電子・情報・システム部門誌), 127(3), 330-337.
・N. Taga and S. Mase (2006). On the Convergence of Loopy Belief Propagation Algorithm for Different Update Rules}, IEICE transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences}, E89-A(2), 575-582.
・T. Sakaguchi and S. Mase (2006). Prediction of The Sample Variance of Marks for a Marked Spatial Point Process by the threshold method, J. Japan Statist. Soc., 36(1), 1-15.
・S. Tanaka and R. Nishii (2006). Extended spatial logit models of deforestation due to population and relief energy in East Asia, Proc. of SPIE 2006, 6359-16.
・R. Nishii and S. Eguchi (2006). Image classification based on Markov random field models with Jeffreys
divergence, Journal of Multivariate Analysis, 67(9), 1997-2008.
・R. Nishii and S. Eguchi (2006). Supervised image classification of multispectral images based on
statistical machine learning, Signal and Image Processing for Remote Sensing, C. H. Chen (Ed.), Taylor & Francis, New York, 345-374.
・K. Kurihara, F. Ishioka and S. Moon (2006). Detection of Hotspots on Spatial Data by Using Principal Component Analysis, Journal of the Korean Data Analysis Society, 8(2), 447-458.
・W. L. Myers, K. Kurihara, G. P. Patil and R. Vraney (2006). Finding upper level sets in cellular surface data using echelons and SaTScan, Environmental and Ecological Statistics, 13(4), 379-390.
・F. Ishioka, K. Kurihara, H. Suito, Y. Horikawa and Y. Ono (2007). Detection of hotspots for three-dimensional spatial data and its application to environmental pollution, Journal of Environmental Science for Sustainable Society, 1, 15-24.
・M. Na, K. Kurihara and N. Gion (2007). Optimal Allocation of final waste disposal sites based on physical and social factors, Journal of Environmental Science for Sustainable Society, 1, 25-32.
・M. Watanabe, T. Adachi and Y. Oki (2006). Numerical techniques for analysis of flow in vicinity of artificial flat, Proceedings of the 2nd IMT-GT 2006 Regional Conference on Mathematics, Statistics and Applications Vollume II (Eds. A. I. Md. Ismail and N. Md. Ali), USM, Penang, 147-154.
・平井安久・中村忠 (2006). 巨大数・微小数を処理するための算術システムとその2項確率計算への応用, 応用統計学会,35(2), 93-111.

 

研究参加者一覧

氏名

所属機関

姉崎 克典

北海道環境科学研究センター

安藤 晴夫

東京都環境科学研究所

飯村 晃

千葉県環境研究センター

井口 俊夫

情報通信研究機構

石岡 文生

岡山大学

市野 美夏

お茶の水女子大学

岩瀬 晃盛

横浜薬科大学

大瀧 慈

広島大学

大谷 敬子

ひろしまがん治療開発推進機構

小倉 久子

千葉県環境研究センター

加藤 内藏進

岡山大学

岸本 圭子

京都大学

清藤 秀理

National Marine Fisheries Service

栗原 考次

岡山大学

克尤木 尼加堤

広島大学

古津 年章

島根大学

坂口 隆之

東京工業大学

鄭 躍軍

総合地球環境学研究所

重田 祥範

岡山理科大学

清水 邦夫

慶應義塾大学

白鳥 和佳子

北海道大学

田中 章司郎

島根大学

冨田 哲治

広島大学

那 沁

明治大学

中村 忠

岡山理科大学

西井 龍映

九州大学

二宮 勝幸

横浜市環境科学研究所

野田 隆史

北海道大学

笛田 薫

岡山大学

福地 一

首都大学東京

藤岡 照夫

福山大学

甫喜本 司

東京大学

間瀬 茂

東京工業大学

森島 済

江戸川大学

森永 由紀

明治大学

山本 英二

岡山理科大学

渡辺 雅二

岡山大学