平成22(2010)年度 一般研究1実施報告書
| 課題番号 | 22−共研−1023 | 分野分類 | 統計数理研究所内分野分類 | e | ||
| 主要研究分野分類 | 3 | |||||
| 研究課題名 | レセプトデータの効果的利用に関する検討について | |||||
| フリガナ 代表者氏名 | リョウケ ミナ 領家 美奈 | ローマ字 | Mina RYOKE | |||
| 所属機関 | 筑波大学 | |||||
| 所属部局 | 大学院ビジネス科学研究科 | |||||
| 職 名 | 准教授 | |||||
| 研究目的と成果(経過)の概要 | 
| 【目的】医療の効率的な提供の推進による医療サービスの質向上などのためにレセプト情報の活用が期待されている。統計数理研究所リスク解析戦略研究センターでは、健康保険組合のレセプトデータを収集し、患者診察データウェアハウスを構築している日本医療データセンターから2006年から2008年までの3年間の40歳以上のレセプトデータ(受療者実数は124,235人)の有償提供を受け、統計解析可能な状態に整備を進めている。本研究では、診療科選択支援および診療意図特徴把握などの観点から、リスク解析戦略研究センターで整備を行っているレセプト情報を用いて、その活用のための実際的な検討を行なう。 | 
| 当該研究に関する情報源(論文発表、学会発表、プレプリント、ホームページ等) | 
|  | 
| 研究会を開催した場合は、テーマ・日時・場所・参加者数を記入してください。 | 
|  | 
| 研究参加者一覧 | |
| 氏名 | 所属機関 | 
| 椿 広計 | 統計数理研究所 | 
| 藤田 利治 | 統計数理研究所 | 
| 元山 斉 | 情報・システム研究機構 |