平成22(2010)年度 重点型研究実施報告書
| 課題番号 | 22−共研−4205 | 分野分類 | 統計数理研究所内分野分類 | d | ||||||
| 主要研究分野分類 | 6 | |||||||||
| 研究課題名 | Korean Educational Broadcasting System (EBS)のコーパス分析 | |||||||||
| 重点テーマ | 言語と統計 | |||||||||
| フリガナ 代表者氏名 | カレイラ マツザキ ジュンコ カレイラ 松崎 順子 | ローマ字 | Junko Matsuzaki Carreira | |||||||
| 所属機関 | 東京未来大学 | |||||||||
| 所属部局 | こども心理学部 | |||||||||
| 職 名 | 専任講師 | |||||||||
| 配分経費 | 研究費 | 0千円 | 旅 費 | 0千円 | 研究参加者数 | 1 人 | ||||
| 研究目的と成果(経過)の概要 | 
| 日本の小学校において外国語活動が2011年度より正式に必修化されるが、その前にいくつか解決しなければならない問題がある。第一に、日本全国同じ条件で小学校の外国語活動を行っていけるかということである。第二に、小学校教員をサポートする教材が早急に必要である。第三に、英語教育における小・中・高校の連携をどのように行うかということである。ところでこのような問題を解決する一つの策として学校放送番組があげられる | 
| 当該研究に関する情報源(論文発表、学会発表、プレプリント、ホームページ等) | 
| 統計数理研究所共同研究リポート265Korean Educational Broadcasting System (EBS)のコーパス分析 ?Tok Tok English およびNonstop Englishの比較? 統計数理研究所, 1-40. | 
| 研究会を開催した場合は、テーマ・日時・場所・参加者数を記入してください。 | 
|  | 
| 研究参加者一覧 | |
| 氏名 | 所属機関 |