平成クオ(1989)年度 共同研究実施報告書
| 課題番号 | クオ−共研−46 | 専門分類 | 5 | |||||
| 研究課題名 | ネットワークモデルによる記憶・学習過程の統計的解析 | |||||||
| フリガナ 代表者氏名 | ハラ ヒロアキ 原 啓明 | ローマ字 | 
 | |||||
| 所属機関 | 東北大学 | |||||||
| 所属部局 | 大学院情報科学研究科 | |||||||
| 職 名 | 教授 | |||||||
| 所在地 | 
 | |||||||
| TEL | 
 | FAX | 
 | |||||
|  | 
 | |||||||
| URL | 
 | |||||||
| 配分経費 | 研究費 | 0千円 | 旅 費 | 0千円 | 研究参加者数 | 2 人 | ||
| 研究目的と成果(経過)の概要 | 
| 最近,神経系の情報処理の基礎研究が注目されている。しかし,ヒトに関する生理学的研究はいろいろの制約もあり困難である。モデルによる記憶・学習の研究はこの面からも意義がある。またシミュレーションは神経系の基礎過程の研究としてますます重要なテーマとなるであろう。ここでは主としてランダムネットワークモデルに基づいた記憶・学習過程を調べ,その動的特性をシミュレーションによって解析する。 | 
| 当該研究に関する情報源(論文発表、学会発表、プレプリント、ホームページ等) | 
| 
 | 
| 研究会を開催した場合は、テーマ・日時・場所・参加者数を記入してください。 | 
| 前年度にひきつづき | 
| 研究参加者一覧 | |
| 氏名 | 所属機関 | 
| 田村 義保 | 統計数理研究所 |