平成10(1998)年度 共同研究集会実施報告書
| 課題番号 | 10−共研−6 | 専門分類 | 2 | |||||
| 研究課題名 | 離散構造とアルゴリズム | |||||||
| フリガナ 代表者氏名 | ツチヤ タカシ 土谷 隆 | ローマ字 | 
 | |||||
| 所属機関 | 統計数理研究所 | |||||||
| 所属部局 | 予測制御研究系 | |||||||
| 職 名 | 助教授 | |||||||
| 所在地 | 
 | |||||||
| TEL | 
 | FAX | 
 | |||||
|  | 
 | |||||||
| URL | 
 | |||||||
| 配分経費 | 研究費 | 0千円 | 旅 費 | 0千円 | 研究参加者数 | 21 人 | ||
| 研究目的と成果(経過)の概要 | 
| 世の中の統計的データやモデルの構造は、ネットワークなどに代表されるように、何らかの形で離散的な構造を持っていることが多い。そのため、離散的構造を表現し処理するためのアルゴリズムについて研究することは重要である。本研究会では、離散構造と離散的最適化問題のアルゴリズムについて、最新の研究成果を発表し、研究者に情報交換する場を提供することを目的とする。 | 
| 当該研究に関する情報源(論文発表、学会発表、プレプリント、ホームページ等) | 
| 藤重悟、室田一雄編:離散構造とアルゴリズム?(近代科学社、1999年7月) | 
| 研究参加者一覧 | |
| 氏名 | 所属機関 | 
| 浅野 哲夫 | 大阪電気通信大学 | 
| 茨木 俊秀 | 京都大学 | 
| 今井 桂子 | 中央大学 | 
| 今井 浩 | 東京大学 | 
| 伊理 正夫 | 中央大学 | 
| 岩田 覚 | 大阪大学 | 
| 久保 幹雄 | 東京商船大学 | 
| 小島 政和 | 東京工業大学 | 
| 杉原 厚吉 | 東京大学 | 
| 田辺 國士 | 統計数理研究所 | 
| 玉木 久夫 | 明治大学 | 
| 田村 明久 | 電気通信大学 | 
| 永持 仁 | 京都大学 | 
| 西関 隆夫 | 東北大学 | 
| 福嶋 雅夫 | 京都大学 | 
| 藤重 悟 | 大阪大学 | 
| 増山 繁 | 豊橋技術科学大学 | 
| 松井 知巳 | 東京大学 | 
| 水野 眞治 | 統計数理研究所 | 
| 室田 一雄 | 京都大学 |