平成202008)年度 一般研究2実施報告書

 

課題番号

20−共研−2064

分野分類

統計数理研究所内分野分類

j

主要研究分野分類

6

研究課題名

実践力を重視した中等段階向け統計教育カリキュラムの開発

フリガナ

代表者氏名

アオヤマ カズヒロ

青山 和裕

ローマ字

AOYAMA, Kazuhiro

所属機関

愛知教育大学

所属部局

数学教育講座

職  名

助教

配分経費

研究費

50千円

旅 費

150千円

研究参加者数

4 人

 

 

研究目的と成果(経過)の概要

現在の学校教育において,日本の統計教育は非常に希薄なものとなっているが,2008年度に行われた学習指導要領の改訂により,中学校数学科に「資料の活用」領域,高等学校数学Iに「データの分析」領域が設置されるなど,初等・中等段階における統計教育が大きく改善される見通しとなった。
本研究では,このような日本の統計教育の現状を鑑み,子ども達に統計的な実践力を身につけさせることのできる統計教育カリキュラムの開発に取り組んだ。
諸外国で行われている統計教育のカリキュラム分析や教材事例を翻訳し,日本の状況に合わせた改善を加えるとともに,日本型のオリジナル教材の開発に取り組んだ。
特に,子ども達に興味・関心を持たせ,統計学習に深みを持たせる上で重要となる実データを利用した教材開発に重点を置いた。同様の目的のもと,諸外国で実施されている「センサス@スクールプロジェクト」に注目し,日本での実施に向け,分析と準備も進めた。
これらの研究成果の一部は,日本科学教育学会第32回年会,International Association for Statistical Computing 2008などで発表している。

 

当該研究に関する情報源(論文発表、学会発表、プレプリント、ホームページ等)

学会発表
青山和裕(2008). 国際的な生徒参加型データを活用した統計授業の提案, 日本科学教育学会第32回年会, 岡山大学.
Kazuhiro Aoyama, Katsuyuki Suenaga, Hiromi Fukasawa(2008). Developing a Learning Environment for Statistics: Japanese CensusAtSchool Project, International Association for Statistical Computing 2008, Pasifico Yokohama, Japan.

研究会を開催した場合は、テーマ・日時・場所・参加者数を記入してください。

本研究では,重点研究全体で研究会を開催したため,単独での研究会は開催していない。

 

研究参加者一覧

氏名

所属機関

小口 祐一

盛岡大学

田村 義保

統計数理研究所

宿久 洋

同志社大学