平成19(2007)年度 重点型研究実施報告書
| 課題番号 | 19−共研−4205 | 分野分類 | 統計数理研究所内分野分類 | f | ||||||
| 主要研究分野分類 | 2 | |||||||||
| 研究課題名 | 乱数の応用指向特性評価とその周辺 | |||||||||
| 重点テーマ | 統計科学における乱数 | |||||||||
| フリガナ 代表者氏名 | コンノ ヒデトシ 金野 秀敏 | ローマ字 | KONNO HIDETOSHI | |||||||
| 所属機関 | 筑波大学 | |||||||||
| 所属部局 | システム情報工学研究科リスク工学専攻 | |||||||||
| 職 名 | 教授 | |||||||||
| 配分経費 | 研究費 | 40千円 | 旅 費 | 0千円 | 研究参加者数 | 14 人 | ||||
| 研究目的と成果(経過)の概要 | 
| 研究目的 | 
| 当該研究に関する情報源(論文発表、学会発表、プレプリント、ホームページ等) | 
| M. Fushimi et al., Search for 90/150 cellular automata sequences with maximum minimum-phase-spacing, Proc. International Workshop on Recent Advances in Stochastic Operations Research II, March 5-6, 2007, Nanzan University, Nagoya, pp.61-65. | 
| 研究会を開催した場合は、テーマ・日時・場所・参加者数を記入してください。 | 
| 第1回研究会 | 
| 研究参加者一覧 | |
| 氏名 | 所属機関 | 
| 梅野 健 | 情報通信研究機構 | 
| 金子 敏信 | 東京理科大学 | 
| 小柴 健史 | 埼玉大学 | 
| 竹田 裕一 | 神奈川工科大学 | 
| 田中 美栄子 | 鳥取大学 | 
| 田村 義保 | 統計数理研究所 | 
| 手塚 集 | 九州大学 | 
| 羽田野 祐子 | 筑波大学 | 
| 伏見 正則 | 南山大学 | 
| 戸次 直明 | 日本大学 | 
| 松井 知己 | 中央大学 | 
| 松本 真 | 広島大学 | 
| 谷口 礼偉 | 三重大学 |