平成25(2013)年度 共同利用登録実施報告書
| 課題番号 | 25−共研−18 | 分野分類 | 統計数理研究所内分野分類 | a | ||
| 主要研究分野分類 | 3 | |||||
| 研究課題名 | 月経周期と基礎体温データの解析方法について | |||||
| フリガナ 代表者氏名 | キタザワ マスミ 北沢 真澄 | ローマ字 | Kitazawa Masumi | |||
| 所属機関 | キューオーエル株式会社 | |||||
| 所属部局 | 研究開発室 | |||||
| 職 名 | 取締役 | |||||
| 研究目的と成果の概要 | 
| 基礎体温を自動計測するウェアラブルセンサを開発・製品化し、6年間にわたり女性の月経周期情報・基礎体温情報を蓄積してきた弊社サーバーには、ビッグデータと言える量の健康データが蓄積されました。この大量データを女性の健康に役立てるために、どのように分析したら良いのか?を思考院のスタートアッププログラムでご相談し、「女性基礎体温と月経周期の関連に関する統計的推測」として共同研究がスタート致しました。 |