平成282016)年度 重点型研究実施報告書

 

課題番号

28−共研−4402

分野分類

統計数理研究所内分野分類

e

主要研究分野分類

9

研究課題名

研究の多様性を評価するための機関評価指標の開発

重点テーマ

学術文献データ分析の新たな統計科学的アプローチ

フリガナ

代表者氏名

カネフジ コウジ

金藤 浩司

ローマ字

Kanefuji Koji

所属機関

統計数理研究所

所属部局

データ科学研究系

職  名

教授

配分経費

研究費

40千円

旅 費

80千円

研究参加者数

4 人

 

研究目的と成果(経過)の概要

機関評価でよく用いられる「トップ1%論文」等の瞬間の速度を測る様な短期的なインパクトを測定する指標は、一見重要で公平であると考えられる指標であるが、ある一面を強調的に高く評価し長いスパンで評価しなければならない基礎的研究や複雑な現代的課題(地球規模の環境問題等の人間活動に関わる政策的課題への合意形成等)、幅広い分野に研究成果がじわじわと広がっていく学際的研究の評価には不適切な側面を有している。
研究の多様性の観点から各研究機関や分野の特徴を表す指標として生物多様性指標に基づく評価指標の開発を目的とする。
これまでに行った研究を拡張し、新たな機関評価の多様性を考慮に入れた指標の開発の検討を行った。また、共同利用研究集会 重点テーマ4「学術文献データ分析の新たな統計科学的アプローチ」において二度研究発表を行った。

 

当該研究に関する情報源(論文発表、学会発表、プレプリント、ホームページ等)

「研究の多様性を評価するための機関評価指標の開発」
金藤 浩司、隅谷 孝洋、守重 友理枝
統計数理研究所 共同利用研究集会 重点テーマ4:学術文献データ分析の新たな統計科学的アプローチ
2016年5月25日

「研究の多様性を評価するための機関評価指標の開発」
金藤 浩司、隅谷 孝洋、守重 友理枝
統計数理研究所 共同利用研究集会 重点テーマ4:学術文献データ分析の新たな統計科学的アプローチ
2017年2月11日

研究会を開催した場合は、テーマ・日時・場所・参加者数を記入してください。

統計数理研究所 共同利用研究集会 重点テーマ4:学術文献データ分析の新たな統計科学的アプローチ
2016年5月25日,2017年2月11日
統計数理研究所

 

研究参加者一覧

氏名

所属機関

隅谷 孝洋

広島大学

守重 友理枝

統計数理研究所