平成30(2018)年度 一般研究1実施報告書
| 課題番号 | 30−共研−1003 | 分野分類 | 統計数理研究所内分野分類 | a | ||
| 主要研究分野分類 | 4 | |||||
| 研究課題名 | 自然科学分野のオープンデータ可視化によるデータサイエンス教育の開発研究 | |||||
| フリガナ 代表者氏名 | サイタ サトコ 才田 聡子 | ローマ字 | Saita Satoko | |||
| 所属機関 | 北九州工業高等専門学校 | |||||
| 所属部局 | 生産デザイン工学科 情報システムコース | |||||
| 職 名 | 准教授 | |||||
| 研究目的と成果(経過)の概要 | 
| 本研究課題ではオープンサイエンスデータの可視化システムを構築し、データサイエンス教育の一環として簡易的な解析を実行できるツールを開発した。 | 
| 当該研究に関する情報源(論文発表、学会発表、プレプリント、ホームページ等) | 
| 1.	Web ブラウザにおけるオープンサイエンスデータのインタラクティブな可視化ツールの開発, 柏田元輝、才田聡子, 平成 30 年度 名古屋大学宇宙地球環境研究所 研究集会(電磁圏物理学シンポジウム&地域ネットワークによる宇宙天気の観測・教育活動に関する研究集会)   2019年3月12日    | 
| 研究会を開催した場合は、テーマ・日時・場所・参加者数を記入してください。 | 
|  | 
| 研究参加者一覧 | |
| 氏名 | 所属機関 |