平成172005)年度 一般研究2実施報告書

 

課題番号

17−共研−2057

専門分類

8

研究課題名

中国・日本における国民性比較の統計科学的研究

フリガナ

代表者氏名

ジェン ユエジュン

鄭 躍軍

ローマ字

ZHENG Yuejun

所属機関

総合地球環境学研究所

所属部局

研究部

職  名

助教授

所在地

TEL

FAX

E-mail

URL

配分経費

研究費

0千円

旅 費

0千円

研究参加者数

5 人

 

 

 

研究目的と成果(経過)の概要

この共同利用研究では、中国人・日本人の国民性比較研究の方法論を取りまとめると同時に、日本、中国本土、香港の調査データに台湾とシンガポールのデータを新たに加え、中国人・華僑と日本人の国民性についてさまざまな視点から比較分析し、国民性の社会的な変遷の全体像を統計的に明らかにすることを試みた。具体的には、
(1) 国際比較研究の質を向上させるための標本抽出法をまとめ、データ獲得方法論を総合的に検討した。翻訳−逆翻訳による質問項目の等価性と比較可能性の検討を中心とした。
(2) すでに収集した調査データを用いて、中日両国の相互理解、交流を促すための計量的情報の抽出を行った。
以上の2点に重点を置き、国際比較研究方法論の構築、そして国民性の全体像の比較分析を遂行した。特に、中国・日本に関する比較研究の質を向上させるための信頼性と妥当性の高いデータ収集法のあり方、中国と日本との相互理解を促し、広い意味での友好交流と国際協力を促進するための情報を掘り出す方法について研究してきた。
一方、中国人・日本人の国民意識データを様々な視点から再分析し、国民性の根底となる価値観、伝統的道徳観に焦点を当て、性別・年齢・学歴・職業・収入などの属性との関連性を明らかにした。また、直接的には関連がないと見られる質問項目についても慎重に検討することにより、国民性の構造を深く理解していくことも試みた。
中国人・日本人の国民性比較の方法論及びデータ解析結果の取りまとめについて研究者全員の協力によって取り組んできた。研究成果の一部として、中国と日本で遂行した文化・生活意識調査、東アジア価値観調査について取りまとめ、学会、複数の研究会にて発表し、論文、研究リポートとして発行した。

 

当該研究に関する情報源(論文発表、学会発表、プレプリント、ホームページ等)

鄭 躍軍(2005), 東アジア諸国の伝統的価値観の変遷に関する計量分析, 行動計量学32(2):161-172.
鄭 躍軍・吉野諒三・村上征勝(2006), 東アジア諸国の人々の自然観・環境観の解析?環境意識形成に影響を与える要因の抽出?, 行動計量学33(1),57-70.
鄭 躍軍・吉野諒三(2005), 中国人・日本人の国民性の特徴(III)?生活領域,人生観を中心に?, 日本行動計量学会第33回大会発表論文抄録集,74-77.
Zheng, Yuejun(2005),Transition of Confucian Philosophy: Cross-national Comparison on East Asia Ethics, The 37th world Congress of the International Institute of Sociology, 38.
吉野諒三(2005), 東アジア価値観国際比較調査?文化多様体解析(CULMAN)に基づく計量的文明論構築へ向けて?, 行動計量学32(2),133-146.
吉野諒三(2005), 富国信頼の時代へ?東アジア価値観国際比較調査における「信頼感」の統計科学的解析?, 行動計量学32(2),147-160.
吉野諒三(2005), 東アジア価値観国際比較調査 ?文化多様体解析(CULMAN)に基づく計量的文明論構築へ向けて?, 日本行動計量学会第33回大会発表論文抄録集,64-67.
山岡和枝(2005), 東アジアの人々の「健康感」と関連する社会・文化要因:「東アジア価値観調査」と「医療と文化調査」結果の分析,行動計量学32(2),191-199.
山岡和枝・吉野諒三(2005), 東アジアの人々の健康感と関連する要因, 日本行動計量学会第33回大会発表論文抄録集,70-73.
村上征勝(2005), 文化遺産の数量分析, 科学76(2),177-182.
永瀬伸子・鄭 躍軍他(2005), 家族・仕事・家計に関する国際比較−中国パネル調査(予備調査報告書)−(鄭 躍軍:15-22), 134pp, お茶の水女子大学.
永瀬伸子・鄭 躍軍他(2005), 家族・仕事・家計に関する国際比較−中国パネル調査(第1年度報告書)−(鄭 躍軍:1-23;103-112), 253pp, お茶の水女子大学.

研究会を開催した場合は、テーマ・日時・場所・参加者数を記入してください。

 

研究参加者一覧

氏名

所属機関

林 文

東洋英和女学院大学

村上 征勝

同志社大学

山岡 和枝

国立保健医療科学院

吉野 諒三

統計数理研究所