平成242012)年度 一般研究2実施報告書

 

課題番号

24−共研−2056

分野分類

統計数理研究所内分野分類

e

主要研究分野分類

7

研究課題名

ソフトウェア産業における国際技術戦略設計のための動的構造モデリング

フリガナ

代表者氏名

カドノ ヤスオ

角埜 恭央

ローマ字

Kadono Yasuo

所属機関

東京工科大学

所属部局

メディア学部

職  名

教授

配分経費

研究費

40千円

旅 費

0千円

研究参加者数

2 人

 

 

研究目的と成果(経過)の概要

日本のソフトウェアのユーザ企業は、ITベンダの成果物の価格・品質・納期等に必ずしも満足している状況ではない。一方、ITベンダは技術革新、中国・インド等の新規参入との競争・協調を視野に入れた将来の競争力強化が不可避である。しかし、我国ソフトウェア技術戦略を構想するための実証研究は限られている[元橋、西村、クスマノ等]。そこで、申請者らは、経済産業省/情報処理推進機構(METI/IPA)の支援により、2005-07年度にSE度調査(以下、基礎調査)を実施し、日本のITベンダのソフトウェア構築能力(以下、SE度:資源ベース論(RBV) [Barney]と因子分析等に基づき、アウトプット力、プロジェクト管理力、品質管理力、プロセス改善力、開発技術力、人材育成力、顧客接点力の7因子から構成)を測定した。
本研究では、上記成果を競争環境とSE度・経営力の経年構造の実証の観点から発展させ、ソフトウェア産業の国際技術戦略設計の指針を示す。すなわち、動的共分散構造モデリングを用いて、ITベンダが短期的収益性のみならず、成長性・安定性を含む中長期的経営力をあげるメカニズムを実証する。そのため、基礎調査への回答企業151社の競争環境・SE度のデータ(05-07年度)に長期財務データを統合して分析用DBを構成し、パネル分析等を用いた動的共分散構造モデリング(longitudinal modeling)により、ITベンダの中長期技術戦略の優劣を検証した。

 

当該研究に関する情報源(論文発表、学会発表、プレプリント、ホームページ等)

Yasuo Kadono, Hiroe Tsubaki, Seishiro Tsuruho. STRUCTURAL RELATIONSHIPS AMONG SOFTWARE ENGINEERING CAPABILITIES IN JAPAN(査読有)International Journal of Innovation and Learning. Vol. 12(No. 2),pp.217-227

角埜恭央. 社会調査へのサービス科学と設計科学の適用:IT経営に関する考察. 「経営システム」(経営工学会).

Yasuo Kadono. SOCIAL RESEACH ON IT MANAGEMENT INNOVATION TOWARDS SERVICE SCIENCE AND SCIENCE FOR SOCIETY. International Journal of Innovation and Learning (in press) (査読有)

Yasuo Kadono, Hiroe Tsubaki . A STUDY ON THE RELATIONSHIPS BETWEEN SOFTWARE ENGINEERING CAPABILITIES AND BUSINESS PERFORMANCE OF JAPANESE IT FIRMS THROUGH LONGITUDINAL MODELING(査読有)Proceedings of THE 16TH PACIFIC ASIA CONFERENCE ON INFORMATION SYSTEMS (PACIS2012). Ho Chi Minh, Vietnam. 2012.

研究会を開催した場合は、テーマ・日時・場所・参加者数を記入してください。

研究会の開催はありません。

 

研究参加者一覧

氏名

所属機関

椿 広計

統計数理研究所