平成30(2018)年度 一般研究2実施報告書
| 課題番号 | 30−共研−2022 | 分野分類 | 統計数理研究所内分野分類 | b | ||||||
| 主要研究分野分類 | 5 | |||||||||
| 研究課題名 | スケルトン構造体の破壊事象の時系列解析 | |||||||||
| フリガナ 代表者氏名 | キタ ヒデキ 北 英紀 | ローマ字 | Kita Hideki | |||||||
| 所属機関 | 名古屋大学 | |||||||||
| 所属部局 | 大学院工学研究科 化学システム工学専攻 | |||||||||
| 職 名 | 教授 | |||||||||
| 配分経費 | 研究費 | 40千円 | 旅 費 | 40千円 | 研究参加者数 | 5 人 | ||||
| 研究目的と成果(経過)の概要 | 
| 本研究においてこれまで明らかにされてこなかったメタポーラスセラミックスのマクロ的な破壊挙動について一定の知見を得ることができた。メタポーラスセラミックスでは緻密体セラミックスのような脆性破壊ではなく、部材全体において骨格破壊が発生する離散的破壊が起きており、クラスター破壊の累積により最終破断に至るということが明らかになった。 | 
| 当該研究に関する情報源(論文発表、学会発表、プレプリント、ホームページ等) | 
| 中島聖人、天川絢介、山下誠司、窪田光宏、北 英紀           | 
| 研究会を開催した場合は、テーマ・日時・場所・参加者数を記入してください。 | 
| ありません。 | 
| 研究参加者一覧 | |
| 氏名 | 所属機関 | 
| 石黒 真木夫 | 統計数理研究所 | 
| 庄 建倉 | 統計数理研究所 | 
| 間野 修平 | 統計数理研究所 | 
| 山下 誠司 | 名古屋大学 |