平成26(2014)年度 一般研究2実施報告書
| 課題番号 | 26−共研−2013 | 分野分類 | 統計数理研究所内分野分類 | a | ||||||
| 主要研究分野分類 | 4 | |||||||||
| 研究課題名 | 台風発生種サンプリング手法の開発 | |||||||||
| フリガナ 代表者氏名 | スズキ カズエ 鈴木 香寿恵 | ローマ字 | Suzuki Kazue | |||||||
| 所属機関 | 統計数理研究所 | |||||||||
| 所属部局 | データ同化研究開発センター | |||||||||
| 職 名 | 特任研究員 | |||||||||
| 配分経費 | 研究費 | 40千円 | 旅 費 | 1千円 | 研究参加者数 | 4 人 | ||||
| 研究目的と成果(経過)の概要 | 
|   気候モデルによって予測された将来気候における稀だが人間生活への影響の大きな事象として、台風が人口の集中する大都市圏へ到来する確率を導くことが本研究の最終目的である。しかしながら、気候モデルによる計算結果内に発生する台風の数だけでは確率分布を抽出するための十分なサンプル数が得られない。 | 
| 当該研究に関する情報源(論文発表、学会発表、プレプリント、ホームページ等) | 
| Kazue Suzuki, Nakano Shinya and Genta Ueno: Statistical Modeling of Tropical Cyclones, Regional Climate Modeling team meeting, National Center for Atmospheric Research, Denver, U.S.A., 2014 SEP. | 
| 研究会を開催した場合は、テーマ・日時・場所・参加者数を記入してください。 | 
| 台風種生成モデルの検討および台風経路の経年変化について研究打合せ、2014年7月9日-10日、琉球大学、4名 | 
| 研究参加者一覧 | |
| 氏名 | 所属機関 | 
| 伊藤 耕介 | 琉球大学 | 
| 上野 玄太 | 統計数理研究所 | 
| 中野 慎也 | 統計数理研究所 |