平成25(2013)年度 一般研究2実施報告書
| 課題番号 | 25−共研−2019 | 分野分類 | 統計数理研究所内分野分類 | d | ||||||
| 主要研究分野分類 | 3 | |||||||||
| 研究課題名 | 体力運動能力・BMIのコウホート分析 | |||||||||
| フリガナ 代表者氏名 | ナカムラ タカシ 中村 隆 | ローマ字 | Nakamura Takashi | |||||||
| 所属機関 | 統計数理研究所 | |||||||||
| 所属部局 | データ科学研究系 | |||||||||
| 職 名 | 教授 | |||||||||
| 配分経費 | 研究費 | 40千円 | 旅 費 | 109千円 | 研究参加者数 | 5 人 | ||||
| 研究目的と成果(経過)の概要 | 
| 近年,過体重やそれを誘因とした生活習慣病への罹患は,中高齢者だけの問題ではなく,就学期の子供にとっても無視できない問題として認識されるにいたっている.文部科学省による「スポーツ振興基本計画」や厚生労働省による「21世紀における国民健康づくり運動」の報告や目標をみるまでもなく,国民の健康を保持・増進する上で,定期的な運動・スポーツの実施は不可欠な要素として一般化しつつある. | 
| 当該研究に関する情報源(論文発表、学会発表、プレプリント、ホームページ等) | 
| ○山本 達三, 坂口 俊哉, 菊池 秀夫, 中村 隆, 日本人の肥満・やせ割合のコウホート分析---BMI25以上と18.5未満割合にみる加齢・時勢・世代差要因の影響---, 「日本体育学会第61回大会予稿集」, 183. (日本体育学会, 豊田市:中京大学豊田キャンパス, 2010/9/8) | 
| 研究会を開催した場合は、テーマ・日時・場所・参加者数を記入してください。 | 
|  | 
| 研究参加者一覧 | |
| 氏名 | 所属機関 | 
| 菊池 秀夫 | 中京大学 | 
| 坂口 俊哉 | 鹿屋体育大学 | 
| 山本 彩未 | 中部大学 | 
| 山本 達三 | 愛知学泉大学 |