平成20(2008)年度 一般研究2実施報告書
| 課題番号 | 20−共研−2057 | 分野分類 | 統計数理研究所内分野分類 | i | ||||||
| 主要研究分野分類 | 2 | |||||||||
| 研究課題名 | 人工衛星データ復元に関する組合せ最適化モデルの構築 | |||||||||
| フリガナ 代表者氏名 | イケガミ アツコ 池上 敦子 | ローマ字 | Atsuko Ikegami | |||||||
| 所属機関 | 成蹊大学 | |||||||||
| 所属部局 | 理工学部情報科学科 | |||||||||
| 職 名 | 准教授 | |||||||||
| 配分経費 | 研究費 | 50千円 | 旅 費 | 0千円 | 研究参加者数 | 3 人 | ||||
| 研究目的と成果(経過)の概要 | 
| 人工衛星Geotail により観測されたプラズマ粒子3次元速度分布データ(速度32ランク×円周16方向×上下7方向=3584ポイントで観測されたプラズマ粒子の個数)が『2次元ヒストグラム+10 個の統計量』に圧縮された形で地上に送信されるデータを扱う.本研究では,圧縮されたデータに対し, 組合せ最適化の手法を駆使することにより3次元ヒストグラムに復元することを目指す. | 
| 当該研究に関する情報源(論文発表、学会発表、プレプリント、ホームページ等) | 
| 田辺亮平,池上敦子,上野玄太,土谷隆:人工衛星から送られるプラズマ速度分布データの復元, | 
| 研究会を開催した場合は、テーマ・日時・場所・参加者数を記入してください。 | 
| 
 | 
| 研究参加者一覧 | |
| 氏名 | 所属機関 | 
| 上野 玄太 | 統計数理研究所 | 
| 土谷 隆 | 統計数理研究所 |