平成6(1994)年度 共同研究A実施報告書
| 課題番号 | 6−共研−21 | 専門分類 | 2 | |||||
| 研究課題名 | Computational Bayesian Methods | |||||||
| フリガナ 代表者氏名 | サガエ マサヒコ 寒河江 雅彦 | ローマ字 | 
 | |||||
| 所属機関 | 岐阜大学 | |||||||
| 所属部局 | 工学部 | |||||||
| 職 名 | 助教授 | |||||||
| 所在地 | 
 | |||||||
| TEL | 
 | FAX | 
 | |||||
|  | 
 | |||||||
| URL | 
 | |||||||
| 配分経費 | 研究費 | 0千円 | 旅 費 | 0千円 | 研究参加者数 | 2 人 | ||
| 研究目的と成果(経過)の概要 | 
| 最近、ベイズ統計モデルの問題ではモンテカルロ法による数値的計算法の重要性が示されている(例えば、モンテカルロフィルタリングや遺伝的アルゴリズムとの関連等)。本研究ではモンテカルロ法でも特にimportance sampling法に基づく数値積分のための計算法を開発する。また、モンテカルロ法に関連した様々な数値計算法への適応可能性を研究する。 | 
| 当該研究に関する情報源(論文発表、学会発表、プレプリント、ホームページ等) | 
| A unified Sampling Method for generating various Multivariate Populations, M.Sogae.,to appear,1995. | 
| 研究会を開催した場合は、テーマ・日時・場所・参加者数を記入してください。 | 
| (1)非ガウス分布とガウス分布の混合に基づく尤度計算のための数値積分の研究。(2)非ガウス分布の近似法とimportance sampling法の開発。(3)これまでの研究成果のモンテカルロ法に関連した数値的計算法への応用。(1)〜(3)に関連した研究は統計数理研究所の研究者によって活発に進められている。 | 
| 研究参加者一覧 | |
| 氏名 | 所属機関 | 
| 田辺 國士 | 統計数理研究所 |