平成142002)年度 一般研究2実施報告書

 

課題番号

14−共研−2048

専門分類

7

研究課題名

21世紀型保健医療指標の開発

フリガナ

代表者氏名

オオノ ユウコ

大野 ゆう子

ローマ字

Ohno, Yuko

所属機関

大阪大学

所属部局

医学部

職  名

教授

所在地

TEL

FAX

E-mail

URL

配分経費

研究費

0千円

旅 費

0千円

研究参加者数

4 人

 

 

 

研究目的と成果(経過)の概要

目的
 保健医療資源、マンパワーの限界、経済成長の低迷という社会情勢の中で、新たな保健医療指標の開
発は急務である。本研究では、21世紀型保健医療指標の開発を目的とする。
 指標として備えるべき性質の理論的検討と同時に、
(1)過去から現在までの保健医療実態の変化に基づく指標の構築、
(2)現在の保健医療提供状況の把握に基づく指標の考案、
(3)診療・治療アウトカムに基づく保健医療提供レベルの評価指標の検討、
(4)WHO報告など世界的保健医療情報に基づく保健医療実態の推定方法の検討、
を進める。
研究経過概要
 個と集団、地域と国、保健医療提供側と需要側、それぞれの立場からの検討を多角的に進める必要が
ある。いままでの共同利用研究で蓄積した種々の情報解析方法論を活用するとともに、新たな分析方法
論の開発研究を行なった。主な成果は以下である。
(1)過去から現在までの保健医療実態の変化に基づく指標の構築
・地域がん登録に基づく生存率推定法の比較: Period analysis,Trend extrapolation method,
Cohort analysis の比較
・疾患予後における治癒率と平均生存時間の検討
・ベイズ型ロジット・コウホートモデルによるがん罹患率・罹患者の将来推計
・システムダイナミクスモデルによる高血圧予防・治療施策評価
(2)現在の保健医療提供状況の把握に基づく指標の考案
・睡眠相談施設利用者の分析:わが国初の睡眠専門相談施設における開設から1年間のデータ解析に
よる睡眠健康状態の把握方法の開発、不眠・睡眠障害状態設定の検討
・気象データおよび救急搬送データのリンクによる神戸市5年間の熱中症発症の特性解析:温熱馴化、
熱中症発生リスク急騰気温の解析
(3)診療・治療アウトカムに基づく保健医療提供レベルの評価指標の検討
・タイムスタディデータに基づく看護師の意思決定が医療に及ぼす影響を検討するための階層分析
・看護業務スペクトル解析による周期業務の検出と効率化に関する研究
・良い医療・看護指標検討のためのアンケート構成と患者からの距離を元にした業務分類提案
(4)WHO報告など世界的保健医療情報に基づく保健医療実態の推定方法の検討
・禁煙施策評価のためのシステムダイナミクスモデルによる肺がん自然史モデルの構築
・たばこ対策の影響検討のための日本とオーストラリアの肺がん罹患率、死亡率と喫煙率のコウホート
分析

 

当該研究に関する情報源(論文発表、学会発表、プレプリント、ホームページ等)

・Kinoshita K,Teshima T,Ohno Y,Inoue T,Yamashita T,Hiraoka M,Mitsuhashi N,Sumi M,and
Japanaese PCS Working Group(2003).Logical checking function increases the accuracy of data entry
in the patterns of care study,Strahlentherapie und Onkologie,179(2),107-112.
・Artes PH,Iwase A,Ohno Y,Kitazawa Y,and Chauhan BC(2002).Properties of perimetric threshold
estimates from Full Threshold,SITA Standard,and SITA Fast strategies,Investigative Ophthalmology and
Visual Science,43(8),2654-2659.
・Kasahara S,Ohno Y,Ishii A,Kitamura Y,Hagimoto A,Hirakawa K,Inamura K,Harauchi H,Fujimoto H,
Sakon M,and Monden M(2002).A simulation of the total patient care time at a 50-bed surgical unit
from the data of 24-hour time study.China-Japan Medical Conference,342.
・Tanisada K,Teshima T,Ohno Y,Inoue T,Abe M,Ikeda H,Owen JB,Hanks GE,Masuda K,Honke Y,and
Japanese PCS'92-94 Working Group(2002).Patterns of care study patterns of care study quantitative
evaluation of the quality of radiotherapy in Japan,Cancer 95(1),164-171.
・Ohno Y,Nakamura T,and Oshima A(2002).Age-period-cohort analysis of cancer incidence rates in
Japan using the Bayesian cohort model,The 24th Annual Meeting of the International Association of
Cancer Registries,Tampere,Finland,16.
・Murata K,Ohno Y,Kaihatsu Y,Sugiyama H,and Oshima A(2002).The odds ratio analysis of the
prognosis of the Japanese colorectum cancer during 1975-1999,The 24th Annual Meeting of the
International Association of Cancer Registries,Tampere,Finland,14.
・Kasahara S,Ohno Y,and Oshima(2002).The estimation of the number of rectum cancer patients living
with stoma using statistical model and cancer registry data,The 24th Annual Meeting of the International
Association of Cancer Registries,Tampere,Finland,97.
・Hayashi M,Teshima T,Tanisada K,Ohno Y,Inoue T,Hiraoka M,Yamashita T,Mitsuhashi N,Sumi M,and
Japanese PCS Working Group(2001).Automatic search for optimal conditions in clinical studies,
Anticancer Research,21,1371-1374.
・Ohno Y,Sugiyama H,Murata K,Kasahara S,Oshima A,Tsukuma H,and Ajiki W(2001).The
development for computer program for the long-term prognostic analysis of larynx cancer treated with
radiotherapy and surgery,Joint Meeting of 4th Symposium Japanese-Scandinavian Radiological Society and
7th Nordic-Japan PACS Symposium.
・Sugiyama H,Teshima T,Ohno Y,Inoue T,Takahashi Y,and Oshima(2001).The patterns of care study
and regional cancer registry for non-small cell lung cancer in Japan,The Radiological Society of North
America,221(suppl.),228-229.
・Ohno Y,Nakamura T,Sugiyama H,Oshima A,Tsukuma H,and Ajiki W(2000).The age period cohort
analysis of Japanese cancer incidences based on the Osaka Cancer Registry,The 22th International
Association of Cancer Registration(IARC)in Thailand.
・中村亜紀,大野ゆう子,笠原聡子,石井豊恵,稲邑清也,原内一,藤本春美,森田輝代,門田守人,左
近賢人(2001)。病院システム変革(1998-2000)に伴う業務量変化の検討。第2回看護情報研究会論
文集,47-48。
・石井豊恵,大野ゆう子,笠原聡子,北村有子,中村亜紀,平河勝美(2000)。患者状態の記述に関す
る研究?業務負荷解析の立場から?。第2回看護情報研究会論文集,49-50。
・石井豊恵,大野ゆう子,笠原聡子,平河勝美,中村亜紀,北村有子,稲邑清也,原内一,藤本春美,森
田輝代,門田守人,左近賢人(2001)。業務分析における階層モデル導入の可能性について:看護業
務を例として。第21回医療情報学連合大会論文集,526-527。

研究会を開催した場合は、テーマ・日時・場所・参加者数を記入してください。

 

研究参加者一覧

氏名

所属機関

大島 明

大阪府立成人病センター

左近 賢人

大阪大学

中村 隆

統計数理研究所