平成202008)年度 一般研究2実施報告書

 

課題番号

20−共研−2006

分野分類

統計数理研究所内分野分類

a

主要研究分野分類

4

研究課題名

放射線帯粒子のデータ同化に関する基礎研究(3)

フリガナ

代表者氏名

ミヨシ ヨシズミ

三好 由純

ローマ字

MIYOSHI YOSHIZUMI

所属機関

名古屋大学

所属部局

太陽地球環境研究所

職  名

助教

配分経費

研究費

40千円

旅 費

50千円

研究参加者数

2 人

 

 

研究目的と成果(経過)の概要

昨年度までの共同研究で開発されたコードを用い、Fokker-Plank方程式で解かれる放射線帯電子の位相空間密度および方程式に含まれる「拡散係数」と「プラズマ波動強度」を状態変数ベクトル、人工衛星が観測する「微分フラックス」を観測ベクトルとし、「粒子フィルター」を用いたデータ同化計算を行っている。これらのデータ同化を通して、放射線帯シミュレーションで用いられている「拡散係数」と「プラズマ波動強度」の時間変動を高精度で推定するとともに、推定されたパラメータを磁気圏のほかのパラメータ変動と比較し、実際に粒子拡散を引き起こしているメカニズムを探究することを目的としている。
これまでの計算では、観測ベクトルとして用いる微分フラックスの値を、一つのエネルギーの値のみで固定していたが、今年度は異なるエネルギーの微分フラックスの値も観測ベクトルとして用いるための検討を行った。現在、単一のエネルギーを観測ベクトルとして用いる場合、すべてのエネルギーを観測ベクトルとして用いる場合などについて、データ同化による推定結果の比較を行っているところである。また、データ同化の結果から推定された「拡散係数」の時間変化と、拡散を引き起こしていると考えられる磁気圏ULF波動の変化との比較についても行った。なお、これらの結果については、次項に示すように学会等で報告を行った。

 

当該研究に関する情報源(論文発表、学会発表、プレプリント、ホームページ等)

学会発表:
三好 由純 上野 玄太 V.K. Jordanova 越石 英樹 松本 晴久 五家 建夫、放射線帯のデータ同化,
日本地球惑星科学連合2008年大会.

Y. Miyoshi G. Ueno V. Jordanova H. Koshiishi H. Matsumoto and T. Goka、Data Assimilation of the Terrestrial Radiation Belts、AOGS 2008.

研究会を開催した場合は、テーマ・日時・場所・参加者数を記入してください。

 

研究参加者一覧

氏名

所属機関

上野 玄太

統計数理研究所