平成22(2010)年度 一般研究2実施報告書
| 課題番号 | 22−共研−2028 | 分野分類 | 統計数理研究所内分野分類 | d | ||||||
| 主要研究分野分類 | 6 | |||||||||
| 研究課題名 | 日米国際比較にみるいじめの問題 | |||||||||
| フリガナ 代表者氏名 | ウエキ タケシ 植木 武 | ローマ字 | Takeshi Ueki | |||||||
| 所属機関 | 共立女子短期大学 | |||||||||
| 所属部局 | 生活科学科 | |||||||||
| 職 名 | 教授 | |||||||||
| 配分経費 | 研究費 | 0千円 | 旅 費 | 0千円 | 研究参加者数 | 2 人 | ||||
| 研究目的と成果(経過)の概要 | 
| 日米大学生を対象としたアンケート調査に於いて、前年度の解析から判明したことは、アメリカの家族の絆の方が日本の家族の絆よりずっと強く出た点である。日本の社会学者が知ったら大変に驚いたと推測するが、われわれの仮説が奇麗に証明されたことになった。 | 
| 当該研究に関する情報源(論文発表、学会発表、プレプリント、ホームページ等) | 
| 植木武・山森芳郎・石橋義永・E. Wethington・Q. Wang・R. Edmondson | 
| 研究会を開催した場合は、テーマ・日時・場所・参加者数を記入してください。 | 
|  | 
| 研究参加者一覧 | |
| 氏名 | 所属機関 | 
| 吉野 諒三 | 統計数理研究所 |